dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常に警戒しないといけないですか?

A 回答 (7件)

電車車輛内でタバコを吸っていたではないですか。



そうした異常行動をする人には近づかない方が良いですね。
危ない、、、と思ったら、別の車輛に移るとか。
一本、遅らせても良いから、次の電車に乗るとか。
    • good
    • 0

世の中あのようなアホばかりではありません。

    • good
    • 0

「ああいう状況には絶対出くわしたくない」なら


電車に乗らない事です
「常に警戒」じゃ足りません
    • good
    • 1

寝るなら爆睡です。


寝ないなら立ってる。
朝夕のラッシュしか乗らないので。
    • good
    • 0

電車は善意の乗客だけを想定して運行してます。


一歩間違えれば「異常者と隣り合わせの密室」なんです。
思わず昨日も通勤時に車内の消火器やドアコックの場所を確認してしまいました。電車だけに限りません。生き残る術を考え、常に警戒を怠ってはいけないです。残念ですが油断はできません・・いやな世の中になったものです。
    • good
    • 2

居眠りどころか、下を向いてスマホに夢中にはなれませんね。

    • good
    • 2

周りに異変はないか、乗客の様子がおかしくないか、適度に確認するのがいいため、居眠りするのは極力避けた方がいいでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!