アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は早稲田大学法学部なのですが、将来国家公務員1種試験を受験し、環境省に入りたいと考えています。ですが、官僚は学歴によって出世が左右され、東大卒でないとつらいとも聞きます。実際のところはどうなんでしょうか?早稲田卒では出世はほぼ不可能なんでしょうか?また、早稲田卒は東大卒に比べ、どれほどのハンデを背負うことになるのでしょうか?御助力お願いします。

A 回答 (6件)

基本的に東大閥だと思った方がよいです。

事務次官の出身大学は圧倒的に東大が多いですし。ただ東大以外は人間扱いされないかというと、必ずしもそうではなくて、省ごとに事情が違うようです。(財務省みたいにガチガチの所もありますが)
あと、後々響くのが入省時の成績です、出世したいのならトップクラスの成績で入ることですね。

>早稲田卒では出世はほぼ不可能なんでしょうか?
どのレベルまでの出世を言っているのでしょうか?事務次官になりたいのであれば東大卒であろうとほぼ不可能ですが。(同期で1人なれるかどうかですからね)
因みにキャリア組は(使えない人間でない限り)課長までは保証といわれています。そこからは、まさにバトル・ロワイヤルの世界で、「一人になるまで殺し合ってください」という感じで、負けた人はどんどん外されていきます。若い内にさんざん使いまわされた挙げ句、ポイ捨てされることも十分あり得ます。
(まあ、課長になれれば良いんじゃないですかね。技術系1種で行政にきている人たちや、2種の人たちは定年までに本省の課長になれれば大出世ですからね。それに比べれば恵まれていると言えなくもないですよ。)

私は正直あまり良い仕事とは思えないですけどね。
住所霞ヶ関みたいな多忙な生活。明らかに見合わない給料。天下りといったって、本省でそれなりの立場になってから行かないと、ショボイ天下り先に行かされますしね。「俺はエリートだ!!!」という意識でもなければやってられないと思いますよ。最近ニュースにもなりましたけど、官僚が外国の大学院への派遣留学後に退職するケースが多くなっています。入ってみてから色々考える人もいるということでしょうね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出世は部長クラスを考えていました。事務次官なんてのはもう運と実力ですね。
私としては環境省に入りたいのは文系の自分でも環境問題に多少なりとも関わりたいという気持ちなので給料低くてもそれは仕方ないと思っています。とりあえず今はできるだけ入省時の成績をあげることですね。がんばりたいと思います。非常に貴重なご意見、ありがとうございました!

あと、失礼ですが疑問が浮かんでしまいました。

>因みにキャリア組は(使えない人間でない限り)課長までは保証といわれています。そこからは、まさにバトル・ロワイヤルの世界で、「一人になるまで殺し合ってください」という感じで、負けた人はどんどん外されていきます。若い内にさんざん使いまわされた挙げ句、ポイ捨てされることも十分あり得ます。

ここでのポイ捨てとはなにを意味するのでしょうか??

お礼日時:2005/03/14 21:23

#2です



>ここでのポイ捨てとはなにを意味するのでしょうか??
課長以後、すぐにコース外に出されることを意図していました。


自分の行きたい省庁に行けるかどうかも試験成績で決まりますから、とにかく頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい!とにかくやれるだけのことをやってみます。非常に参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/17 17:40

私も早稲田大学法学部出身で、法曹を目指したものの挫折。

幸い成績は学年でもトップクラスでしたので、某長期信用系銀行に入行しました。在職約20年、私のキャリアの中では役人との折衝もあったため、彼らの世界を良く把握できました。
まず、キャリアであれば本省課長までは学歴には一切関係なく昇進します。しかし、実は、わが銀行もそうですが10年、15年の配属ポジションの中で、最初から学歴+能力で大きく「配慮(差別)」されているのです。
即ち、本流の仕事をさせてもらえないということですね。
逆に、単に、一橋とか京都大学と聞いてもまったく気にしないで下さい。彼らも能力-仕事の実績がないと私学(早稲田と慶応、まれにその他)と全く同じ扱いですから。
しかし東大法学部だけはちがいます。彼らは最初から
「配慮」されています。「緑会」って東大法学部同窓会知ってますか?全然有名じゃないですよね。稲門会なんかぶっ飛ぶくらいの情報の質と量と結束力ですよ。彼らは賢いので目立たないよーに、この会で情報を管理しているのです。(この情報は高いですよー。友人に自慢して下さい。)
それと、役人の世界は特別ですよ。「課長」と言っても「本省課長」の権限は強大です。財務省の「本省課長」はわが銀行の頭取(メガバンククラス)を電話一本でカンターンに呼び出します(ホントですよ)。
「外局部長」ならわが銀行の常務(メガバンククラス)を電話一本でカンターンに呼び出します(ホントですよ)。
それと「本省課長通達」は実質上の「法」です。知ってましたか?
となると、部長、次官では、、、。もうわかりますよね。財務省次官なら、日々の話相手は首相およびその側近だし、部長なら国会議員なのです。
もっと言うと、日本という一つの組織体は「約20人」で動かされていると言われていますが、財務省次官はその明確な一人なんですねー。これは憧れますよねー。男として。
そこらへんの銀行(メガバンククラス含む)の頭取なんてぜんぜーん相手じゃないわけ。「民間!」の一言でシッシッあっちで待っててね。でしょうね。

環境省のことを何故例にしないかというと、、、。
やめた方がいいからです。官僚になるなら、財務か外務じゃないと意味が全くないと断言できます。崇高な使命感には「さすがに後輩!」と尊敬しますが。
官庁間ヒエラルヒーで最下辺にいる環境省ではつらすぎます!
具体的に言いましょうか?

あなたが省内で必死に頑張ってもある日、「財務省」の年下キャリアがあなたの上司で配属される可能性が強いということです。
財務省が絶対に予算を離さないのは、「他省庁への人事権」を強く握っているからなんですよ。
こんな人事、山ほど見ましたよ。実際。。

結論。
1.法曹を目指すか、世界を舞台にする仕事を選んで下さい。
2.他人に主観評価(その多くは正しいですが、その被評価過程でほとんどの若者は本来の自分を見失っていきます)され、出世を気にする仕事は選択しないで下さい。
3.(これは学内で広く言って欲しい)
絶対に、みずほ銀行をはじめとするメガバンクは選択しないで下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

非常に遅れてしまい申し訳ありません。
先輩なんですね!とても深い意見で参考になりました。指摘の通り財務、外務が日本の中枢であることは間違いないと思います。ただ、財務、外務が絶大な権力を握っているにせよ、実際の環境事業を行なっているのはやはり環境省だはないのでしょうか?



>1.法曹を目指すか、世界を舞台にする仕事を選んで下さい。
法曹は今のところは考えてないです。とりあえず環境に対する仕事に就きたいと思っています。世界を舞台にする仕事は・・・国連(UNEPとか)しか思いつかないです。例えばどんなものがあるのでしょうか?

意見を頂いた上に質問を被せてすいません。ご回答いただけたら幸いです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/28 22:15

tontin222さんは、「環境行政」をどういったものとお考えになっていますか?


環境省では、恐らくは他省庁以上に、「出世すればするほど、地球環境のことを第一に考えて行動するのが難しくなる」という現実があるかと思います。

環境はやはり(特に)企業にとって、利潤追求のためには出来れば後回しに考えたい要素の1つですから、そこをどう説得するか/どううまく規制と両立させるか、そこの智恵をうまく生み出し、実行へと持っていける人材が、上に行けばいくほど必要かと思われます。
これは、概念としては難しくないことかもしれませんが、実際問題としては様々な利害関係者の生活もかかっていることなので、容易なことではないといえましょう。

従って、「環境行政を一生懸命やりたい」ということと「環境省で偉くなりたい」ということは、時によっては鋭く対立し得る可能性を踏まえていただきたいと思います。


そのうえで・・・ 環境省は出来たての役所ですし、今後tontin222さんが50歳を迎える頃にはまだまだ年月がありますからどうなるか分かりません。
ただ、現実を踏まえた場合、No.1-3さんの仰ることが必ずしも大きく誤っていないだろうことは肝にもっておいてよいかと思います。

ですので、「環境省に入ってえらくなる」と考えるよりも、「いったい環境省で自分は何をやりたいのか/どう世の中に役立ちたいのか」をまずは決めておくことが大切かと思います。
それさえあれば、どんな事態が訪れても、tontin222さんなりに対処できると思いますよ。。。


なお、早稲田にいらっしゃって環境行政を志すのであれば、ぜひ、政経の寄本先生の授業を聞いておかれて損はないと思います。
国1から環境省に入る以外にも、環境行政には様々なアプローチがあり、その功罪もよく理解できると思います。


以上、ご参考になるところあれば幸いです。
    • good
    • 5

出世の可能性はゼロではないですが現実はこんな感じです。



どう受け止めるかは本人次第ですが・・・

環境省の課長以上の学歴です。

事務次官 東大法
地球環境審議官 東大法

大臣官房
官房長  東大法
審議官  東大経済、東大工、京大法、一橋社会
秘書課長 東大法
総務課長 東大法
会計課長 東大法
広報課長 東大法
廃棄物・リサイクル対策部長 名大経済
廃棄物・リサイクル対策部企画課長 東北大工
廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課長 京大工
廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課長 京大院

総合環境政策局
局長       東大法
総務課長     東大法
環境計画課長   東工大工
環境経済課長   東大経済
環境影響評価課長 東大工
環境保健部長   東京医科歯科大医
環境保健部企画課長早稲田政経
環境保健部環境安全課長 広島大医

地球環境局
局長       東大法
総務課長     東大法
環境保全対策課長 東大院
地球温暖化対策課長東大教養

環境管理局
局長       慶應経済
総務課長     東大法
大気環境課長   東大工
自動車環境対策課長東北大法
水環境部長    東大工
水環境部企画課長 東大経済
水環境部水環境管理課長 東大工
水環境部土壌環境課長  京大工

自然環境局
局長       京大院
総務課長     京大経済
自然環境計画課長 千葉大園芸
国立公園課長   北大農
自然環境整備課長 足立高
野生生物課長   東工大院

その他省庁 課長以上(数字なしは各1名)

財務省 東大62 京大5 一橋4 東工 九州 中央 早大(政経-関税局監視課長)
経産省 東大97 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工 都立 名大 早大(政経-北海道経済産業局長)
警察庁 東大42 京大4 北大 千葉 東北大 名大 阪大 広島 姫工 立命館 早大(法-情報通信局企画課長)
外務省 東大68 京大18 一橋9 東外大5 慶應4 阪大2 阪外大2 横市 ICU 学習院 早大(政経-中南米局南米カリブ課長)
    • good
    • 4

良かったあ。

私の返事を読んでくれていたのですね。。かなり「力」をいれて回答しましたので。。
さて、「世界を舞台にする仕事」ですが、、
答えは「何でも良いです」!
歌でもマンガでも、もちろんビジネスでも、です。
ただ、一つ!
「俺が日本を背負って命をかけてこの仕事をやっているんだ」と誇りを持てる仕事です。
実社会は厳しいです。日々のノルマ(役所でもありますよー)や、人事的力学、そして自身の欲求(金が欲しい!もてたい!とか)に翻弄される毎日!
逆に言えば、この自負さえあれば、たとえ環境省でも、
「良し!ならば俺が日本発の早稲田卒事務次官になってやる!日本の環境行政は俺に任せろ!まずはマイナス6パーセント運動の世界伝播だ!」
なんて最高にかっこいいじゃないですか!
愚かな先輩ですが、何でも聞いて下さい。
また、宜しければお返事待ってます!
頑張って!!!
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!