dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主に食事コントロールです。

必要な栄養素あると思うのですが、ダイエット中はどんな栄養のサプリが良いですか ?

あと、髪も細くなってきたので、髪にも良いサプリ教えてください !

よろしくお願いします !

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    1 日 1 食しか食べないからな〜。
    3 食は無いな。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/21 12:24

A 回答 (6件)

朝はタンパク質と良質な脂質を食べて下さい。



【朝食例】
卵、アボカド、シーチキン、キャベツ、トマト、レタス、たまねぎ、オリーブオイル、亜麻仁油などの組み合わせが良いです。汁物なら味噌汁が良いです。

昼は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。
米は朝、昼、食べないか、もしくは少量にして、夜食べた方がよいです。

【昼食例】
お造り定食、焼肉定食、スンドゥブ定食など。

間食にはブラックコーヒーを飲んで下さい。食べ物の場合はダークチョコレート(カカオ70%以上)、無塩アーモンド・カシュナッツ・ピスタチオ。

夜は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。白米や雑穀米を茶碗1杯食べてOKです。

【夕食例】
焼肉、刺身、キノコ類と野菜炒め、肉類と野菜炒め、サラダ、豆腐、味噌汁、スープなど。

最も太る食材は、
菓子パン、砂糖、フルーツです。どんなにヘルシーなイメージがある食べ物でも糖質がおおければ太ります。

【NG食例】
菓子パン、ドーナツ、ホットケーキ、フルーツグラノーラ、グラノーラ、コーンフレーク、食パン、バナナヨーグルト、リンゴヨーグルト、砂糖入りのヨーグルト、0カロリー食品、揚げ物、野菜ジュース、果物ジュース、スポーツドリンク、お菓子全般、ジュース全般、アイス全般。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最も太る食材、NG食例は説得力あるな〜

お礼日時:2021/11/21 12:19

> 主に食事コントロールです。



それはダイエットになりません。
ダイエットは「食事改善・療法」ですので栄養バランスや摂取エネルギーから食べ方まで
改善しなければ無意味。
サプリメントは栄養補助食品ですが、ダイエットと言うのであれば使わない方が良いし。
本気のダイエットをしたいのであればダイエット外来を受診したり、管理栄養士に食事指導を
受けた方が良いです。
但し、現在の身長に対する体重が標準の枠から外れている場合であり、標準内なら
適正体重に近づける事を考え行動する事です。
単に痩せる事をダイエットだと思って居る人が多いですが、それは間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上からいうほどの回答じゃないな。

お礼日時:2021/11/21 12:21

先ずは、食品のカロリーとは何なのかを勉強する。


炭水化物(糖質)を少なくして蛋白質を多くする。

髪にも良いサプリなんて、有りません。
蛋白質を摂ればよいだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上からいうほどの回答じゃないな。

お礼日時:2021/11/21 12:21

>主に食事コントロールです



はい、解散
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事コントロールだけじゃだめらしいよって、
他の回答者さんがね。

お礼日時:2021/11/21 12:22

食生活を改善して、補助的にマルチビタミンを飲めばいいのでは。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんかそんな気がする〜

お礼日時:2021/11/20 17:58

サプリは、単なる栄養補助食品ですから


何かしらの 効果を求めるのは 間違いです

一番いいのは、食事から3食バランスよく栄養とカロリーを
摂取する事が 近道です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろですね。

お礼日時:2021/11/20 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!