dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学習院は華族が多い。などといいますが学習院大学の場合、代々名家のような成金などではない上流階級の方は大学の全校生徒の何%くらいでしょうか。
また、慶応義塾大学もお金持ちの方が多いと聞きますが実際お金持ちといっても成金のような方々、お金持ちでもチャラい方々ばかりでしょうか。

A 回答 (4件)

いろいろですよ。



両方の子を知ってるけど,そもそも「うちは名家やで」みたいな子はいないので。普通はそういう子ほど隠します。

慶応もお金持ちで成金,チャラい人もいますけど,ちゃんとしてる人も多いですよ。

なんやかんや金持ちもいますけど苦学生もいるし,それを馬鹿にしたり差別する環境はないです(そう言う奴がいたらそいつが,批判される)。
    • good
    • 0

名家の子女は、いまどき学習院には行かないんじゃないでしょうか?


上流階級というより昔上流階級だった家の子が行く大学という気がします。
    • good
    • 0

「学習院の場合プライドが高かったりよくいうイキっているという方も少ない傾向でしょうか?」



学習院はプライドなんてありませんよ。平然としています。
周りがお坊ちゃん、お嬢さんと勝手に思ってくれますから。

学習院はごくごく自然体です。他の大学もライバル視してないですし。
学習院だけはあそこだけが特別な学校です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
慶応義塾大学の場合プライドがある感じですか?

お礼日時:2021/11/23 12:29

学習院は約半数はそうでしょう。



慶應は幼稚舎からのエスカレーターが1番プライドが高い。
約1/3です。エスカレーター組は。

勝てません、幼稚舎組には残念ですが品と品格が違います。
悔しかったけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学習院の場合プライドが高かったりよくいうイキっているという方も少ない傾向でしょうか?

お礼日時:2021/11/22 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています