dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日左下の親知らずの抜歯をし、1週間が経過しました。顎の骨を削っての厄介な処置だったそうで、痛みや腫れもそれなりに出ましたが、経過は順調らしく、痛みも収まってきました。

しかし、昨日歯医者に行って抜歯跡を消毒してもらったのですが、その晩から左上の奥から2番目の歯が痛みだし、今では少し触れるだけでもかなり痛みます。水や温かいものに触れても特に滲みたりはしないのですが、舌や物が触れると痛みます。
その歯はもともと親知らずの抜歯をする2週間ほど前に虫歯治療をしたところで、ギリギリ神経を残して処置してもらっていました。

これは親知らず抜歯の影響でしょうか?
親知らずを抜くことで他の歯が痛むことはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

親知らずの抜歯とは関係ないのでは?


もしかしたら、詰め物とかが取れたりしてるのかも。
また、歯医者さんに行ってください。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!