
匿名掲示板などで文章による口喧嘩、いわゆるレスバに関する質問なのですが
レスバを行うことによって生じるデメリット、危険性については科学的に証明されているのでしょうか?
恥ずかしながら自分は過去に匿名掲示板のレスバに没頭していた時期があります。
相手に言い返しては更新ボタンをポチポチ連打し、返答が来たら即座に返答、という愚かな行いをしていました。
今にして思い返すと、レスバには強力な中毒性みたいなものがあったと感じます。
レスバをしていた時期は、レスバをしていない日常生活においても良い影響はなかったと思います。
これらの、私自身が感じた悪影響が、科学的に証明、説明されている例というのはあるのでしょうか?
何にせよ、再びレスバにハマってしまうのが怖いです。
今まさに、レスバをしそうになっていた自分にゾッとして、緊急で質問させていただきました。
No.1
- 回答日時:
おいおいおいおい、アドレナリン大好きなんだろー? 俺とレスバしようぜぇ…。
クソレス待ってるからよー。つーか、何が「科学的に〜」だよ? 自分の愚かしさに普遍性が欲しいのか? 「自分はバカじゃない、科学的合理性があるんだ!」っていう風に錯覚したいのか?
おいおい、単なるバカなのに、賢いふりするなよ…。頭使ったことなんかない人生送ってるのによぉ…。
ま、もし、本当に頭使ってるなら最低でも800字以上のレスくれよー。知性溢れる、ながーくて、あつーいやつをよぉ…。
待ってるぜー。オレも超ながーーいレスするからさあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
量子論を、新宗教やスピリチュ...
-
アインシュタインはなぜドイツ...
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
incubationについて
-
やはり凡人は天才に勝てないの...
-
頭が良い人、キレ者、天才の違...
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
アウフヘーベン
-
頭のいい人たちは何を考えている?
-
理由と根拠の違いって何だと思...
-
ネットのいわゆる「レスバ」の...
-
E=mc2をわかりやすく教えてくだ...
-
弁論文の書き方について・・・。
-
「心は心臓にある」という科学...
-
占いを科学的に批判してください。
-
科学で解明されてない身近な現...
-
『宇宙と生命を貫く根本の法』...
-
「科学的」と「合理的」の違い...
-
創造主とは宇宙人のことだったのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
incubationについて
-
私たちの身の回りの近代科学と...
-
科学と物理学の違い
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
文化祭で使える実験
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
「ダウジング」は科学的に説明...
-
E=mc2をわかりやすく教えてくだ...
-
「拝み屋」とはどういった宗教...
-
【科学】科学は自然科学・人文...
-
進化論VS創造論の決着は?
-
知能指数が80というのはどう...
-
たとえと例えばの違い
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
科学で解明されてない身近な現...
-
NMRを論文に載せる一般的な表記...
-
言葉の質問です。 空無【くうむ...
-
論理と理論の違い
-
やはり凡人は天才に勝てないの...
おすすめ情報