アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

超音波カッター(zo-41)が動かなくなったので、分解して、こちらの部品(電源トランス?)が怪しい(焦げ臭い)
ので取り替えたいのですが、どうやって検索したら良いのか分からないので、部品名、型番、代用品等分かる方いらっしゃいましたらお願い致します。基板にはT1とプリントされております。
当方電気回路等初心者です。
発振周波数 40kHz
定格電圧 DC12V
最大出力 30W
消費電力 最大約40W

「この電子部品の名称、型番など教えて下さい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 無理矢理部品を外してみましたw

    「この電子部品の名称、型番など教えて下さい」の補足画像1
      補足日時:2021/11/26 23:01

A 回答 (4件)

No.1の者です。



トランスは、入口側と、出口側、それぞれ、銅線を巻いただけの構造だと
思います。 この写真ですと、手前側の端子2本が長い銅線で繋がっていて、
奥側2本も同じ様に長い銅線で繋がっているかと。それぞれは、電気的には
繋がっていない構造なので、焼損が原因でしたら、
1,手前同士の導通がない、 正常なら数Ω~数十Ωの抵抗として表示される
2,奥側同士も導通がない、 正常なら数Ω~数十Ωの抵抗として表示される
3,逆に、手前と奥側で導通がある 正常ならテスターでは測定できない

テスターで確認するにも、一旦基板から外さないと、テスターではうまく
測れないと思います。(他の回路を通って、導通してしまう事もあるかと)

ただ、原因が特定できたとしても、部品の型番が分からないと。。。
トランス自体に何か情報があれば、見付かるかもしれませんが、何とも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速取り外して(無理矢理)調べたところ(アナログテスター)、手前側(1~4番ピンとプリントされておりまして)1番と3番、3番と4番が0Ωでした。他の組み合わせは4Ω程ありました。
反対側(5,6,8番ピンがありまして)はどのピンも導通してる感じです(0Ω付近)
手前と反対側はどのピンも12Ω付近を指していました。
テスターの使い方、見方もままならないので、合ってるかどうかもわかりませんが、そんな感じでした。

お礼日時:2021/11/26 22:39

トランスの 1~4 番を 1 次側、6~8 番を 2 次側とすると、1 次側と 2 次側が導通しているのはおかしいですね。

シルクスクリーンの印刷とみると、1 次側と 2 次側は絶縁されていると思います。

多分、過負荷で内部のコイルがレアショートしているのではないでしょうか? どの部分かはこれだけは判りませんね。

代替品は、装置ごとに専用のトランスを設計している場合は、メーカー以外では手に入らないものではないでしょうか?

汎用品なら型番等がはっきりとわかりますけれど、型番等が部品についていないようならば、メーカー独自の部品である可能性が高いでしょう。
※汎用品を使っている場合、コピーされないよに型番を削る場合もあります(笑)。

尚、トランスは銅線を巻いてあるだけなので、ものによっては抵抗値が 0 Ωになる場合がありますけれど、厳密には巻き線抵抗があるので、デジタルテスター等で低い抵抗値を表示できるものがあれば、それぞれの違いが判るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
メーカーにはメールをしてみましたが、回答が得られなかった場合は汎用品を勉強だと思って適当に付けてみますw

お礼日時:2021/11/27 03:01

こんばんは。



>基板にはT1とプリントされております。
この情報だけですと、部品の詳細が分からないと思います。
T1=トランスの1番目という意味だと思いますが、どの様な仕様のトランスかが分からないかと。。。

トランスも種類が沢山ありますので。。。
https://www.monotaro.com/s/c-127305/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外見からは判断が付かないということですね。やはりメーカーに聞いてみようと思います。

お礼日時:2021/11/26 20:20

ノーマルモードで利用するのを、ハイモードを多用していると(熱による)「振動子」劣化が早まります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかにハイモードで使用しておりました。

お礼日時:2021/11/26 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!