dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本も大量のお荷物人口抱え

幸福度ランキング1位~6位の6か国の総人口と
日本の65歳以上人口だけがほぼ同じ

就職氷河期世代で数だけ多くニートやフリーター、ひきこもりを大量発生させた
40代後半の団塊ジュニアがいる日本の40代人口だけで、どでかいオーストラリアの総人口とほぼ同じ数がいる。

さらに数が多い上に40代、50代女の無職率は先進国1位。数が無駄に多い上に無職率も多いので、無職数でいえば他の先進国の数倍、数十倍になる。

これらの存在は他人からみたら存在されていても何一つメリットはありませんが、
こいつらの社会保障や医療費も

きちんと社会にでて労働している人が高い保険料を払わされて賄えっているわけです。

例えば単身や未婚の30代、40代で平均年収ぐらいの稼ぎがあると
控除もなにもなく年間50万、60万もの社会保障費を詐取されます
このうちの保険部門で25万前後でしょうか。

25万なんて保険払わされてたら35万も年間に医療費つかってようやくプラマイゼロです。

でも無職やいい年した扶養の人間みたいに社会保障もまともに払えない人間ほど、暇だから

何度も何度も医者にいき、社会にでてそれなりの額の保険を払わされている人は忙しく、よほどの病気にならない限り医者なんていきませんから、大損

しかし幸福度ランキング1位~6位の6か国の合わせた総人口とほぼ同じ数がいる
大量の日本の老人は1割負担で膨大な医療費を使う

また大量の40代、50代の無職女共は他所様の保険から無駄に医者にいきまくり保険をつかいまくる、たしか日本の中年女って無職率もトップな上に医者への通院率も先進国トップですからね、
無職で社会保障費や住民税すら払えないくせに、他人様の社会保険にたかって医者に通う回数は先進国トップ、さらに世界一の平均寿命で

世界4番目に多い、カナダやオーストラリアの総人口よりも多く、幸福度ランキング1位~6位の6か国の総人口を合わせた数の高齢者を抱えている事実。



そう思うと皆保険なんてきこえはいいけど、生活保護同様に、お荷物人口の世話を社会にきちんと出ている人が負担させられ、手取りを大きく減らされているという事ですよね。


アメリカでは、バカバカしいから高い税金払わされている人の多くが反対するから
皆保険しないわけですよね。

先日も高額納税者の某有名人が生活保護や低所得層に税金使うなら野良猫などに使った方がいいとの発言で批判うけましたが、大なり小なり多くの納税者がこれが本音では。

はっきりいえば、くだらない乞食みたいに10万くれくれなんてどうでもいいから、

こちらとしては、そんなもんいらないし、興味もないから

保険料10万減らしてくれた方がよほどありがたいし。

25万はらわされても

保険の恩恵など年に1万もない

という事は月当たり2万も保険料を溝に捨ててるのとかわらないですからね。

「アメリカが皆保険しないのは金持ちにとりバ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542909663/

    あのアメリカといっているんだけど

    ヨーロッパなんてほとんどの国が老害なんて日本の1/10程度しか抱えてないし

    ドイツ、フランスあたりが日本の老害数の1/3程度いるぐらいで。

      補足日時:2021/11/29 22:14

A 回答 (3件)

「オバマケア」が出来るまで、アメリカは先進主要国の中で唯一、国民皆保険ではない国でした。

 共和党を中心に国民皆保険に反対する人も多くいますが、それは金持ちにとって馬鹿馬鹿しいからではありません。 国民皆保険に反対する人たちが掲げる一番の理由は、「医療保険制度に入るかどうかなどは個人の自由。国が強制することではない。アメリカは自由の国。保険が強制になったらそれはもう社会主義国家だ。」と言うものです。 しかし、米国に皆保険制度が無くても、高齢者および障害者向け公的医療保険制度である「メディケア」と、低所得者を対象とした「メディケイド」と言う医療給付制度はありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカって低所得者もまともな人間が多いのですね。

日本なんて他人様の税金に集り生活しているだけの生活保護が

10%だか生活保護支給額を減らすとか政府が言い出したら
死ねといっているのか?とか、騒ぎだしてたり

乞食政策みたいな10万支給もごたごた、乞食みたいに騒いでいる奴ばかりだけど、

アメリカ人って意外にまともなんですね、アメリカの低所得者って日本のホームレスの方もまともな方が多いのと同じで日本のホームレスの方と同じ感じですね。日本のホームレスの多くは生活保護儲けれるけど、あえて受けない人が大半だそうですね。

その理由が

「 私達は労働も大してせずに社会の役にもたっていないのに、他所様が納めた税金に集り生活するなんてできません 」 みたいな人間らしい思考でホームレスされている方が多くを占めるといっていました。

アメリカも自由=自己責任という概念で、自分の事を自分で責任とるみたいのをつらぬいている感じで

日本の底辺層より数億倍マシで人としてはまともなんですね。

お礼日時:2021/11/30 22:38

アメリカは移民の国で、アメリカンドリームを国是とする国です。

これはつまり、成功だけとは限らないので、成功した人が裕福な生活をするのは当たり前で、失敗した人が路頭に迷うのもまた、当たり前ということです。「欧米」といっても、歴史のある「欧州」と「歴史の浅い」アメリカの資本主義は根底的に違います。
 そのなかでも「共和党」ははっきり「小さい政府」市民活動に関与しない政府を良しとしていますので、「皆保険」なんて絶対反対です。一方、「民主党」は、貧困対策は重要課題としてとらえており、「皆保険」は政策に掲げていますが、議会の抵抗にあって達成できていません。
 「皆保険」制度が生活保護対策というのは事実で、国民年金がなければ、今の老人の生活は全て生活保護で賄わなくてはなりません。いわば、国民年金は「強制貯金制度」でもあるわけです。医療費も、健康保険がなければ、全て生活保護で賄わなくてはなりません。「貯金」とは言いにくいですが、少しは医療費を負担していることにはなります。
 日本の問題は、超高齢化社会の財政問題であることです。健康診断制度が医療業界を潤わせている一方で、国家財政が圧迫されているので、今後も消費税増税は避けられないものと思われます。
 良いアイデアがなくて済みません。
    • good
    • 0

欧州の各国も皆保険あるでしょう。

あなたの持論は破綻しているでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!