プロが教えるわが家の防犯対策術!

一次面接通過。最終面接の連絡待ちで、先程連絡が来ました。
内定はいただけず、他の方との差が、経験の部分で不採用という事でした。
ただ人柄や姿勢は買ってくれたようで、他社で経験を積んでから再応募していただければ、即採用すると言った旨の事を面接官の方から伝えていただき、そういった前例もあるそうで一度上長の方と相談するとのことでした。
その後、再度電話が来て、一度面談をするということで伺うことになりました。

不採用の社交辞令にしては面談まで再度するのは違和感があるし、経験を他社で積むといった提案もどの程度まで?(前例の方は2年経験を積んだとのこと)それぐらいの期間なら採用して教育してくれても・・・と思ったりしています。

今回の採用に関しては不採用、しかし今後については相談するというイレギュラーな提案に戸惑っております。
こう言った経験をされた方、または、この提案についてどう思いますか?

当方、退職済みです。

A 回答 (2件)

たしかにイレギュラーですね。


私は聞いたことがないパターンです。

他社で経験と言っても、なんでも良いなら派遣で2年ということもできるかもしれませんが、業種を指定されたり、正社員でというのは難しいと思います。
他社の正社員に2年で辞める前提なんて言えないですし、本当に何年後かに採用してくれるのでしょうか?
仮に◯年後に採用するといった書類を発行してくれたとしても、数ヶ月後ならともかく、1年2年後に人員募集をする状況かも分かりませんし、人事の責任者が変わる可能性もありますし。
それに経験を積むつもりで入社した会社がすごく良くて、貴方が辞めたくないと思うかもしれませんし。

私が体験したことがないことなので、絶対におかしいとは思いませんが、慎重に考えた方が良い気がします。
もちろん話を聞くのは良いと思います。
    • good
    • 0

一般的には社交辞令だと思いますので「面接をする」なんてことは無いと思います。



そもそも一次審査(書類審査)だけで「人柄や姿勢」なんて判断出来ないと思います。
志望理由や自己PRが飛びぬけて良かったのかもしれませんね。


面接をしていただけるという事は、少なからず可能性が残っているという事ですから前向きに挑戦してみては如何ですか?


>(前例の方は2年経験を積んだとのこと)それぐらいの期間なら採用して教育してくれても…

特に小規模・零細企業にとっては一番無駄な経費ですからね。
未経験で2年と言えば「さぁこれから…」って時期ですから、それまでは給料ドロボーとまでは言いませんが将来への投資です。

転職組なんて3年在籍でやっと定着したと考えるのが普通です。
特に未経験者であれば数ヶ月で辞めるなんて良くある話で、1年持てば良い方だとみられると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!