dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食事中に思い切り舌を噛んでしまい、ものすごく痛いです。痛くて口を閉じた状態を保つのが難しいです。

白く腫れあがっています。

舌を噛んでしまったのは3日前のことです。

このまま放置してれば、そのうち治りますでしょうか?

治るまでに何日かかるでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

このまえ、痛い口内炎か舌炎のところが腫れていたのか


同じく噛んでしまい。
新しいタイプを痛みを知りましたが。痛いねえ。

当初出血はあったのでしょうかねえ。
ばい菌が入って化膿してないといいですが・・・
腫れてるので可能性大な気がしますが・・・

口腔外科がよいでしょう。
膿をだすため切開するかもしれません。
関係ないですが舌ガンなんかの疑いでも
一針程度は小さくても縫いますし

耳鼻科がダメということではないですが
なぜか混んでるところが多いのと
外科のイメージがあまりありません。
そのかわり抗生剤とかかなり使い慣れてそうですが・・・

いずれにせよある程度の規模の総合病院での
該当科が望ましいと思います。
    • good
    • 0

口腔外科でみてもらう方がいいかも、レーザーとか当てると早く治りそうです、口内炎とかの時やっていただくので

    • good
    • 0

医者に行って塗り薬を貰いましょう。

一ヶ月はかかります。化膿しないように口の中を清潔にして下さい。
    • good
    • 1

血豆にはなってませんか?いちおう耳鼻咽喉科に行きましょう、私もよくやります。

今はゆっくり噛むようにしてます
    • good
    • 1

内出血をしたのだと思うが、ここは病院ではないので、これ以上は書けないよ。


「内科」で診てもらうことだね。
「歯科」はやめたほうが良いかも。
    • good
    • 1

口の中は細菌でいっぱいです。


放っておいて治れば良いですが、もし膿んでいたら今以上に酷くなる事も考えられますので、早めに医師に診てもらった方が良いかと思います。
    • good
    • 1

口腔内の治癒は早いのですが、もし我慢できないならドラッグストアーで口内炎の塗布薬を購入して下さいね。

    • good
    • 1

私なら放置しときますがそんなに痛いなら歯科に行けば薬を出して貰えると思いますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!