dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舌にできた口内炎って口内炎の中でも一番いたくないですか?なんか早く直す方法ありませんかね

A 回答 (10件)

よくえーと引かれますが、私は患部に塩を塗ります。


確かに滲みますが、滲みているのは効いている証拠。三秒ほど我慢すると口内炎の痛さはほとんど引いてます。

私よく生理前になると口内炎がかならず出来ますが、いつも塩で治しています。
    • good
    • 0

あなたは看護師があなたの薬を間違えて処方してあなたの胃に穴があいても平気なんですか?薬ってそういうものですよ。

それを指摘している人に対して「カス」だの「アホ」だの。程度が知れますね。頭悪いなお前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭割りいのはてめえやろクズ。精神科行った方がいいよw障碍者w先に喧嘩売っといてなんなんお前は薬物やってそうw

お礼日時:2024/06/20 01:02

私はあなたではありません。

あなたに合う薬を素人の私が紹介して何かあっても責任は取れません。私は薬剤師ではないんだから。そんな当たり前のこと聞かないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスは黙ってろ。アホかお前

お礼日時:2024/06/20 00:53

いや、薬をおすすめしたら駄目でしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんなんお前

お礼日時:2024/06/20 00:48

薬を塗っておけば一日で治りますよ。

個人差ありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめの薬とかってありますか?

お礼日時:2024/06/19 23:03

チョコラBB錠剤を3日間。

1.5〜2倍飲みする。
大体2日目になくなるかな。

痛い時は軟骨とかシールとかドラッグストアに売ってるよ。
    • good
    • 0

私も口内炎が良く出来ます。


治療法としては、市販の口内炎専用軟膏がおすすめです。
https://brand.taisho.co.jp/kounaien/product/#pac …

 軟膏塗布後は、しばらくは飲食は一切しないほうが良いため、お休み前に塗布されるのが良いでしょう。
 軟膏を買われる際は、必ず清潔な綿棒も一緒に買いましょう。
お休み前に、鏡を見ながら口内炎が出来ている箇所に、軟膏を塗布します。
 大体は、4~5日塗り続ければ治りますが、もし長引く場合は、舌癌の可能性もありますから、耳鼻咽喉科か歯科の診察を受けましょう。
    • good
    • 0

①塗薬を塗る。


②肉(レバーや赤身肉)、魚(サバ、サンマ、ししゃも、ブリ、うなぎ、アナゴ)、納豆、卵、きのこ類、海苔、わかめ、牛乳などをすすんで食べる。
➂チョコラBBを飲む
    • good
    • 0

効きますよ。


我が家では常備薬です。
    • good
    • 0

チョコラBB

    • good
    • 0
この回答へのお礼

効きますか?

お礼日時:2024/06/19 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!