
19歳男子、専門学校中退のニートです。
鬱病で入院した後、1年半休養と言う引きこもり生活でしたが、薬もいらなくなって毎日6時に起きたり、ランニングなどの運動をしたら体調がかなり良くなり、1年の通院も終わり、お医者様から許可をもらったので就職を考えています。
アルバイト歴は退学後家業の大工を半年程度
コネ無し、学歴なし、貯金60万円
で正社員になれるものなのでしょうか。
手当たり次第に応募すれば採用してもらえますか?
学校に入り直した方がいいですか?
自分が情けないのは分かっています。
資格は退学後に危険物取扱者乙4.6 消防設備士乙6を取りました
また、おすすめの職種は何ですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1年の治療期間はつらかったね。
回復して良かったね。
急に頑張るとまた再発するから、少しずつやっていけばいいと思うよ。
うつ病って精神のぎっくり腰みたいなもんだから。
重い物をもったり、ふとした体勢で腰に荷重がかかった時にグキ!って突然再発する。
うつ病もストレスがかかったりふとした出来事で再発する。
ギックリ腰みたいにレントゲンでは分からないから周囲の人のにはわかってもらいにくいのがうつ病の辛いところ。
19歳男子なら進学もいいと思うよ。
専門学校や大学。
学費など家に少しゆとりがあるなら進学した方がいい。
進学するつもりがないなら、今の資格を生かせる仕事が近道だね。
親の家業が大工なら自営業の跡を継ぐのもいいと思うよ。
建築会社に就職して経験を積んでから脱サラで大工という方法もあるかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 鬱病で学歴ゴミでどんな職につけますか? 通信高卒でプログラミング専門学校中退し鬱病と発達障害で休職中 8 2022/11/16 12:05
- 就職 大学中退から専門学校、就活の際の印象について。 1 2022/09/11 11:35
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 学校 栄養専門学校に通い始めて4ヶ月目の18歳女です。 高校中退で、高卒認定取って入りました。 学校に行く 4 2022/07/11 09:34
- その他(社会・学校・職場) 消防 公務員試験 今後 2 2022/11/08 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品質保証という職種について 企...
-
ビル建築の図面のADって何?
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
理系院卒って殆ど工場勤務です...
-
マインクラフトの達人よ
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
斜めの壁 平面図
-
数学が苦手なSEの方はいるの...
-
学部卒で建築設計職は厳しいで...
-
建築
-
中堅ゼネコン設計部か個人の設...
-
仕事内容 難しい?
-
大至急!志望動機の書き方につ...
-
機械工学科と土木工学科どちら...
-
19歳男子、専門学校中退のニー...
-
親会社の表現の仕方
-
市役所の志望動機!
-
文系学部(経済)卒で市役所土木...
-
測量の仕事をしている方、教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
品質保証という職種について 企...
-
ビル建築の図面のADって何?
-
理系院卒って殆ど工場勤務です...
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
「総務G」と記載がある場合、宛...
-
仕事内容 難しい?
-
マインクラフトの達人よ
-
学部卒で建築設計職は厳しいで...
-
資材部、購買部、バイヤー、調...
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
研究開発と生産技術職
-
品質保証の仕事は設計と比べて...
-
文系学部(経済)卒で市役所土木...
-
建築
-
職場で仕事が出来ない人に覚え...
-
建築設計と機械設計の違い
-
道路の側溝や下水などの配管の...
-
親会社の表現の仕方
-
会社の出勤日についての質問です。
おすすめ情報