dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
OTAになりたいと思っています。
具体的にどういった仕事をするのか、知っている方、いらっしゃったら、教えてください。

A 回答 (2件)

私も評価実習に行った精神科でOTAの方がいました。

右も左も分からない私なんかより患者さんの状態を把握されていたり、カンファレンス何かでも意見を言っていてOTRと区別がつきづらかったです。勤続年数が長ければ病院で発言力も出てくるし、色々医学的な事も分かってきます。なので、一見OTRと区別無いようですが、OTAに出来ないもの・やってはいけないものがあります。それは、カルテを書くこと・医療行為を行うことなどです。この他には、患者さんに医療的な助言や指導を行う事もよろしくないようです。例えば、患者さんにこの病気いつ治るの?やこのリハビリ何の効果あるの?と聞かれて、その場で独断でそれはねえとか答えることです。医学的知識を持ち合わせて責任ある発言ができ、責任もとれるのは有資格者だけということです。特に病状などは、OTRでもDrに説明をしてもらったり、安易には発言しません。それだけ医療従事者の発言や行為は重いものだと言うことです。OTAの仕事内容は、行われるプログラムに必要な備品の準備、補助金の調達、書類などのファイリングや整理など雑務一般です。日頃は患者さんやOTRとともにプログラムに一緒に入って、プログラムが円滑に進むようアシスタント的な役目をしていました。
    • good
    • 10

「助手」になりたいと思われているので「作業療法」のことはもうご存知かと思います。


「作業療法」にはいろんな領域があり、それぞれに施設や病院などがあり、それぞれ対象者が異なり、行われている作業療法が違います。
なので、それぞれの対象者や施設・病院などでOTAの仕事も違うと思います。
もしよろしければOTAになろうと思ったきっかけはなんですか?

この回答への補足

 私は2年間、リハビリの専門学校(OT科)に通っていました。
 でも、学力の関係と、学費の関係で、退学の道を選ぶことにしました。
 OTRになりたいけどなれないから、せめて、より近い仕事に就きたいと思ったのです。
 できれば、精神障害領域でOTAができたらよいと思っています。
 去年の夏に、精神科病院で1週間の見学実習があり、そこには、OTAの方もいらっしゃったのですが、あまり、OTRとの違いがはっきりとわからなかったので、具体的にはどういった感じなのだろうと思いました。

補足日時:2005/03/16 23:59
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!