アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

菊芋は、血糖値を下げる外で有名ですが
①ヘモグロビンの抑制効果もありますか?
②糖尿に効果的な食べ方があったら教えてください。

A 回答 (3件)

菊芋の成分が、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする


作用が報告されています。
この機能は菊芋の成分が小腸での糖の吸収を抑制することや菊芋の成分が
ビフィズス菌などの腸内細菌のエサになり、腸内細菌が作り出した短鎖脂肪酸という物質が腸にあるホルモンを出す細胞を刺激してインスリンが生産され、血糖値の上昇が抑制されると考えられます。
血糖値の上昇が抑制される即ち、HbA1Cが上がる事を押さえます

この成分と同じものを多く含む食材は
チコリ・ニンニク・ゴボウ・玉葱の順になっています
他にも、サツマイモ・アスパラガスなどにも含まれています

だからといって多く摂取し過ぎると
胃腸障害が起こりうる – 便通障害、腹部の膨張、軟便、膨満感、腹痛、
下痢など。 人によっては便秘になる可能性もあります 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
食べ過ぎると副作用もあるのですね。
近くのスーパーで、今日菊芋をさってきたので、すこしずつ、調理しようと思います。
本人は、体調もいまいちのようで、早く手術をしたいと焦っているようです。
アドバイス、感謝いたします。

お礼日時:2021/12/06 17:20

菊芋は私も育てていますが繁殖しすぎて厄介な植物です( ´艸`)


あまり美味しいとは言えないけどどんな食べ方でも出来ますね!
私は効果の程は良く分かりませんがフライなどは好きです。
炒めても食べやすいですね!
病院で聞いた話ですがいくら体にいい菊芋でも芋は芋です。芋自体は血糖値を上げる食べ物ですから量を考えて食べるように言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血糖値が上がる可能性もあるんですね!(◎_◎;)
ありがとうございました!
チップスも試してみます^_^

お礼日時:2021/12/09 20:17

>今日菊芋を買って来たので、すこしずつ、調理しようと思います。


注意)
菊芋は生のまま常温で保存すると冷暗所に置いていたとしても、
1週間も持ちません。
収穫してから1週間も放置しておけば干からびて柔らかくなり、
さらにカビが生えてしまうこともあります。
水洗いをしてしまった場合にはさらに保存がきかなくなるので注意が
必要です。
土が付いたままの芋を、土の中にて保存すれば数か月保存が出来ます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジャガイモのように長持ちしないんですね。
早めに使い切ります!
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2021/12/09 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!