アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今両親と弟が一緒に住んでいます。(私は住んでいません)
両親共に71歳年金生活。月に合わせて8万くらい。
弟会社勤め月の手取りが15万弱です。(両親を税金上扶養しています)
今までは全員非課税だったのですが、弟の収入が上がったため、弟の住民税がかかるようになり非課税世帯じゃなくなりました。

母親が入院中なのですが、今までは非課税世帯で入院費が安かったのに課税世帯になるとかなり高くなってしまいます。父親の通院費も限度額があがってしまいます。また母が将来介護施設に入るかもしれません。

これらの理由から世帯分離をして、両親のみを非課税世帯にしたいのですが役所で理由を正直に言うと認められないみたいです。
「家計が別だから」とひと言だけ言えば良いという書き込みは見かけるのですが、それ以上突っ込んで聞かれる事はないのでしょうか?
役所は申請を通したくないが為に色々と聞いてくるということはありませんか?

又、父親が体調を崩している為、私が代理で手続きに行こうと思っています。役所では委任状があれば良いと言われましたが、内容のところには世帯分離とだけ書けば良いのでしょうか?それとも理由も書いた方が良いですか?
書く場合は、家計が別だから。で大丈夫でしょうか?

実際に届け出を出した方どうでしたか?
色々とアドバイスを下さい。
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 両親は弟の健康保険ではなくて国保に入っているそうです。父の国保と介護保険料は年金から天引きされて母の分はコンビニ払いだそうです。
    月8万は父の分を天引きされたあとの金額です。ここから母の分だけ払ってるそうです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/11 06:04
  • 弟の収入があるので生活保護は無理だと思っていましたが、受けれるのでしょうか?
    最悪弟に出ていってもらって両親のみ生活保護なら考えていましたが…
    ちなみに市営住民なので家賃は18000円です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/12 23:06

A 回答 (2件)

世帯分離について


「家計が別だから」で世帯分離はできますが、健康保険については、弟さの健康保険に加入している場合は、世帯分離した扶養家族が非課税世帯であっても限度額適用認定証の区分は弟さの収入応じて(エ)区分になりますので非課税区分になりません。
非課税世帯で限度額適用認定証区分を非課税世帯にするためには、国民健康保険に加入することですが、国民健康保険料の支払いがありますので月年金額が8万円程度では最低生活費もままならない状態で生活保護が必要となります。但し、子の援助がある場合は別です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

賃貸アパートに3人世帯でこの収入なら、生活保護レベルだと思います.


生活保護を受けることには抵抗感があるかもしれませんし、また、他の条件も考慮することも必要です。
質問者様の投稿文の場合には、ざっくりと言って、もしも生活保護を受けたなら、金銭給付はないとしても、医療と介護サービスは自己負担ゼロだと思います.
特に介護施設利用のときにはメリットが大きいと思います.
※私のこれまでの回答の中に生活保護のための支援団体のリンク先があります。
そして父母の病名を教えてもらえば、よい回答ができるかもしれません.(手足がマヒしていますか?)
※新規の投稿文で質問していただいてもよいと思います.
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!