
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コラージュは二次著作物になります。
加工もとの著作権は生きてますので、勝手に公表などをしてはいけません。
No.2
- 回答日時:
その参考写真は誰かが撮影したわけですから、著作権は発生しています。
ただ、「校内展示」ということは、教育用としての利用かと思います。
ホントは著作権者の許可を得る必要がありますが、教育用であれば、コラージュ製作後に「著作権者不明」の但し書きをつけておけばセーフになると思います。
たとえば、海外の写真の著作権者を学生が探し出して許可を得ることなど事実上不可能ですからね。
教育用ということなら、大目に見られています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
- 知的財産権 同人誌のキャラクターを、編集して投稿したら著作権侵害ですか? 1 2022/03/24 19:21
- 知的財産権 ハンドメイド作品を代行で作ってもらう場合お金を渡すのは違法ですか? 2 2022/07/28 09:37
- 知的財産権 パワポでなどしで使用するBingなど著作権があるような(著作権の対象となることがあると表示される)場 4 2023/08/21 11:19
- その他(法律) 小説や漫画が映画化されるとき、 原作者に使用料が支払われると思いますが、原作者とは次のうち誰のことに 7 2022/10/17 13:42
- 知的財産権 ユーチューバーやブロガーが気を付けるべき著作権について 1 2022/08/28 21:18
- 知的財産権 著作権について 6 2023/01/15 11:55
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
- デザイン 大至急!今学校でポスター作りの課題が出てるのですが、写真も自分で撮影しか使ってはいけないらしくて、コ 5 2022/08/21 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
オリジナルキャラクターの著作権
-
フローレンス・ナイチンゲール...
-
キャラクターの著作権について...
-
和紙の著作権について
-
短い落語、5秒から10秒ぐら...
-
著作権の所有者は?
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
ブログに証券取引などの市場結...
-
翻訳物とCreative Commonsについて
-
路傍の石碑の著作権
-
非常口サインに著作権はない?
-
中国て著作権とか盗撮に甘いの...
-
花言葉の著作権
-
著作権の目次について 目次は著...
-
原著作者と著作権者と著作者の...
-
「パンフレットの文言」の著作...
-
不思議の国のアリスの著作権に...
-
古文書の著作権
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
企業の決算書には著作権はある...
-
不思議の国のアリスの著作権に...
-
ネット上で万葉集などの和歌を...
-
ワンウィークトライアルの31の...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
意味不明な法律について ・ な...
-
Wi-Fiのマークって著作権ありま...
-
提供したexcel(マクロあり)を...
-
グーチョキパーの手遊び歌の著...
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
カノンロックの著作権について
-
windowsの効果音の著作権
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
倒産した出版社の版権は?
-
大学センター試験の解答集を作...
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
知的財産権における「著作権」...
おすすめ情報