dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お伺いします
HP上で石碑の写真と石碑に刻まれた文言を
すべてテキストで書き出して掲載した場合、
著作権に関して問題はございますか

A 回答 (3件)

 こんばんは。



 著作権には,時効があります。大抵,著作権者の死後50年や公表後50年の場合が多いです。(下記のサイトをご参照ください。)
 また,著作権は親告罪ですので,掲載=犯罪にはなりません。著作権者からの告発があって初めて犯罪になる可能性が出てきます。(←著作権何て守らなくても大丈夫,と言う意味ではありませんよ。ちゃんと守りましょう。)

http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr14b.htm

参考URL:http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr14b.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取りあえず所轄の都道府県市区町村にあたってみることにします
御回答くださいました皆様、有り難うございました

お礼日時:2003/11/30 13:46

こんばんは。



自分で撮った写真に付いては問題は有りませんが
文言の掲載は、その場所の市役所などでお尋ねになるのが一番だと思いますが。
後になってトラブルより良いと思います。
    • good
    • 0

写真は、とくに問題なし。


 丸ビルの写真と同様。

石碑の所有者は、いるのですか。
 いなければ、問題なし。
 一揆の碑など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!