アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

労働法等の知識のある方、
シフト制について教えてください。

週4日希望でパートを探しています。
仕事が暇でも、月一回くらいは週3でもいいですが、ほぼ週4分の収入は必要です。

入社する時に、労働条件は最低限書面でもらうつもりですが、そこにシフト制といった記載があったら、もしもの時の(コロナや増員で仕事を減らされる)保証はありますか。

質問者からの補足コメント

  • ご回答を頂きました皆様、ありがとうございます。
    ある程度、事前に時間の取り決めができないか確認したいと思います。

      補足日時:2021/12/15 16:00

A 回答 (4件)

主様に休む事が無ければ


シフト制にした方が仕事は増えるかもしれません。
休んだ人の代わりにシフトに入るでしょうし。
が、しかし
主様自体 仕事時間に制限がありますよね。
休まないけど時間制限がある状態でしょ?
何処の職場へ行ったとしても結果は同じだと思います。
中途半端な働きになってしまう。
切られる事はまずないとは思いますが
都合よくつかわれる可能性の方が大きいかも。
    • good
    • 0

単純に「シフト制」という法的定義は無いので、その制度の中身次第です。


ただ、雇用契約は事前に所定労働時間を決めて結びますので、基本的には、、、契約上の労働時間を変更するには双方の同意が必要になります。
会社の一方的都合で休業(時短)する場合は、6割の休業手当の支給が義務付けられています。(民法上では10割の請求は可能)
ただ、シフト制は変動するものなので、社会通念上許される合理的範囲の時短は容認されるでしょう、月1は週3とかね。
ただ、災害時などは休業手当不要ですから、コロナ禍のような特殊な状況下では社会通念も変化しますので、ある程度の時短も容認されるでしょう。だからこそ助成金制度なども出来る訳です。
このようにケースバイケースの面も大きく、一言でこう、とは言いにくいです。
    • good
    • 0

本来シフト制は月~金勤務で土日休み(例)よりも割高な時給や給与にならないと本来はおかしい。

 でも日本人はお金と仕事に関して無知なお役人や教職員がこどもに接している国なので派遣会社に入社して喜び、続けていたら「これでは使い捨てだ」と言う国民ばかり。 派遣会社にお願いしますと個人情報を出して雇ってもらって生活ができたのに後で詐欺被害者気取り。 本来はおかしな会社には近寄らない関わらないことによって労働環境は体質改善ができるのに一人辞めても次々に応募者が来るからさらにこき使われる。 いまだに派遣社員やアルバイトはお金に困っている人や生活に追い詰められている人ばかりだと思っている雇用主や正社員がいるんだから株主に100万円もらって生産状況や内部事情の調査を依頼されたスパイの人たちが紛れているなんて気づいていない企業が多いですよ。 若い社員がいい年した派遣社員をいじめていると奥さんがレイプされたなんて話もありますから社会常識がない人は損はしても得はもうありません。 派遣社員はせいぜい2年まで。 スパイや調査をしている人の特徴はやたら資格や免許をたくさん
持ち数時間で退職希望でいなくなったり長くても数か月で辞めていきます。 それで正社員の何倍も儲けているのです。 無能な社員が日本にはたくさんいるから出入り自由の派遣社員やアルバイト。 まじめにバイト代や派遣代で生活している人は親の遺産をもらっても貧しくなるだけでしょう。
    • good
    • 0

労働契約における条件の中には、就業時間というものが必要でしょう。


もちろんシフト制勤務の場合には、厳密な曜日や始業時刻や終業時刻は明記できないでしょうが、
週に○日・一日○時間とか、月間で○日・一日○時間、とか週に合計○○時間とか月に合計で○○時間などと定めることが必要でしょう。

その時間数が正規の就業時間数となるので、原則としてはその時間数が保証される勤務時間でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!