プロが教えるわが家の防犯対策術!

Med Help's latest software has already gained popularity among medical professionals by helping diagnose diseases -------
(A) accuracy (B) more accurate (C) more accurately (D) accurate

答えはCで動詞diagnoseにかかっているので、副詞のCとのことなのですが、 動詞diagnoseなら主語はどれなるのか?この位置に動詞がおけるものなのかわかりませんでした。

どのように考えるのがよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    解答いただきありがとうございます。

    再度、ご質問させてください。
    helpingは動名詞ということであっていますでしょうか?
    そして、述語動詞のように以下のように置き換えられるということでしょうか?

    helping diagnose diseases

    (software) helps (to) diagnose disease

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/17 19:15
  • うーん・・・

    解答いただきありがとうございます。

    再度、ご質問させてください。
    helpingは動名詞ということであっていますでしょうか?
    そして、述語動詞のように以下のように置き換えられるということでしょうか?

    helping diagnose diseases

    (software) helps (them) (to) diagnose disease

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/17 19:18

A 回答 (5件)

Help (目的語) 動詞の原形 の表現がよく使われます。

例えば

I helped him paint the wall.
私は彼が壁を(ペンキで)塗るのを手伝った。

お示しの文ではHelpingのあとの目的語は省略されていますが、目的語なしでも文として成り立ちます。

一度学習者向けの辞書を引くと良いでしょう。こちらでも確認できます。
https://ejje.weblio.jp/content/help
新英和中辞典
Aの1dとe
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご質問の個所は:


[helping <them> diagnose diseases more accurately] です。

them は誰のこと? medical professionals です。
diagnose の主語は? この文章では同じ主語(意味上の主語)になり重複するので、them としています。

help の主語は? software です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

diagnose diseases:病名診断 が複合名詞として主語になってると思います。

    • good
    • 0

>helpingは動名詞ということで


そうですね。
By+動名詞は少し口語的かもしれませんがまあまあ使われる表現です。

>(software) helps (them) (to) diagnose disease
そういうことになります。
Med Help's latest software がhelpingの実質上の主語でお書きになっているthem は medical professionals。helpのあとの動詞はto不定詞か動詞原形。ご指摘のとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ご丁寧に返信いただきありがとうございました!
理解できました。

お礼日時:2021/12/19 08:36

No.2です。



helping は動名詞と考えてよいです。
by の次は名詞等が続きます。

>(software) helps (them) (to) diagnose disease

(to) はもともと要りません。とくに米語では省略されます。
[help them diagnose disease]
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧に返信いただきありがとうございました!
理解できました。

お礼日時:2021/12/19 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!