重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の理解力がないのでしょうか?

夫に厚切りの鹿肉を用意され、「すき焼きにしてほしい」と言われました。角煮のような、ぶつ切りにされた鹿肉です。

よくわからないので「どうやって作るの?」と聞いたら「水炊きの鶏肉みたいな感じで」と言われ余計に訳がわかりません(;_;)笑

厚切り肉のすき焼きって食べたことないし、レシピも調べても出てきません。

どうしても分からないので「自分で作って」と言うと黙られてしまいました。どうしたらええんやー。。

A 回答 (6件)

すき焼きの元祖である牛鍋はぶつ切りのサイコロ肉だったりします。


馬肉の桜鍋もサイコロで焼く店があります。

理解力ではなく知識の問題だし、すき焼きごときも作れない旦那はもっと知識がないんじゃ?
「想像がつかないからネットで見せて」が正解。
「私の理解力がないのでしょうか? 夫に厚切」の回答画像6
    • good
    • 3

こんな感じに作るのではないかな?


さっと焼いた肉に野菜とか煮えた鍋に入れる

ステーキすき焼き
https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe3 …

こういうの詳しく説明してから頼むべきだと思う。
    • good
    • 1

シカ肉、けっこう噛み応えがあります。


野生でないならそれほどでもないかもしれないけど。

薄く削ぎ切りにした方が無難だと思います。
    • good
    • 0

厚切りだと火が通りにくいから薄切りにしたらいいとおもう。


それで普通の肉と変わらないでしょ
    • good
    • 0

とりあえず薄く切ってみたら?

    • good
    • 1

厚切りでも薄切りでも同じに作ればいいんじゃないですか? 割下多めにするだけでは。

私は料理得意ですが、自分ならそうします。そんなに難しいですか?
ご主人は作れないんでしょ。でもあなたはすき焼きを作れる。誰がやる? あなたでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!