
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
尖閣諸島は日本領土です。
ーーーその根拠。1885年から、1945年まで、60年間、日本人248人が尖閣諸島で働き、生活しました。ーーーこの間、他国からの抗議はなかった。ーーーこの事実が、尖閣諸島は日本領土であることを決定。戦後、日本が放棄する領土、変換する領土を、最終決定したのは、サンフランシスコ平和条約。尖閣諸島、竹島は日本が返還、放棄する土地には含まれなかった。
台湾、中国では、「日清戦争後、下関条約によって尖閣諸島は日本に割譲された。だから、日本は尖閣諸島を台湾、中国に返さなければならない。」と言う人が多い。
だけど、下関条約は、清が日本に割譲する土地を緯度、経度で表していた。それによると、割譲する土地に、尖閣諸島は含まれなかった。
No.8
- 回答日時:
日本の領土です。
中華民国と中華人民共和国が領有権を主張しはじめたのが
いつなのか知れば、彼らの主張の信憑性を
疑わざるを得ません。
だれが考えても目的は資源。
彼らの言っていることはただのいちゃもんです。
もちろん、承知の上でしていることですから、
彼らがぜったいに主張を変えることはありません。
なので、白黒を付けることはできません
>1969年(昭和44年)5月 -
>国際連合アジア極東経済委員会による海洋調査で、
>イラクの埋蔵量に匹敵する大量の石油埋蔵量の
>可能性が報告される。
>1971年(昭和46年)6月 - 沖縄返還協定が結ばれる。
>同協定の合意議事録で返還対象区域に
>尖閣諸島も含まれ日本に返還。
>同年6月 - 台湾外交部が声明で初めて領有権を主張。
>同年12月 - 中国が外務省声明で初めて領有権の主張。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3 …
1971年以前の両国が尖閣を日本の領土だと
認めていた証拠はいくつもあります。
https://web.archive.org/web/20100915145320/http: …
https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%A …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1 …
https://www.sankei.com/article/20150316-CLPRQTEL …
No.7
- 回答日時:
日本の領土。
日本が支配した記録しか見つかってない。というか、中国はここを統治した確たる根拠が全くないんだから主張することすらおかしいと思うのよ。ご回答いただきまして、ありがとうございます。
『日本の領土』、『日本の領土』、、、政府関係者から、一般国民殆どの人がこう言います。これは、日本側からしたら当たり前だと思います。その通りだ、、、とも思います。
しかし、中国(中国共産党)はそうは思っていない。
では、どう思っているのか??
『尖閣の領土問題というものは、棚上げになっていて未だに解決はしていない。』
そう思っているのです。
日本政府は、政治的決着をどう試みるのでしょうか??
No.6
- 回答日時:
1855年日本とロシア帝国は日露和親条約(下田条約)を結び、
択捉島と得撫島の間を国境線とした。
樺太千島交換条約(1875年)で、千島列島を譲り受ける
代わりに、樺太全島を放棄。
ポーツマス条約(1905年)により、樺太の
南半分を譲り受ける。
1945年 2月 ヤルタ会談で 米国ルーズベルトがスターリンに
日本への参戦を要請。
その代わり、千島列島を引き渡すとの密約。
1945年 8月 ソ連、北方四島を占拠
サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対するすべての権利、
権原及び請求権を放棄。
しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれておらず、
また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名せず
同条約上の権利を主張する資格がなかった。
1955年 日ソ国交正常化交渉開始
ソ連、二島引き渡しを交渉。
しかし、米国ダレス国務長官が、待ったを掛けた。
引き渡しで妥協したら沖縄を返さないという「ダレスの恫喝」
1956年 日ソ共同宣言で国交回復
ソ連は平和条約締結時に歯舞色丹を引き渡すと共同宣言
で明記し約束。
1960年 日米安保改定
これを理由にソ連は二島返還を反故にし、
日ソ間に、領土問題は存在しないとした。
その後、ゴルバチョフが領土問題の存在を認める。
ゴルバチョフは1956年の日ソ共同宣言の有効性を
認めていなかった。
ウクライナ問題発生し、2016年 オバマ大統領が日露合意中止を
要請。
その後、プーチンは、有効性を認め、現在に至る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 尖閣諸島は本当はどこの領土なのですか? 13 2022/11/25 14:15
- 政治 中国の習は、2016年に日本の歴史的にも固有の領土である尖閣諸島を侵略すると、発言してました。現下も 6 2022/11/02 10:50
- 戦争・テロ・デモ 最近はロシアのウクライナ侵攻のニュースばかりで、日本の周辺領土問題、尖閣諸島と竹島は、取り上げられる 3 2022/04/10 13:51
- 政治 無能自公政権は日本の北方四島、竹島、尖閣諸島を領土として守る意思が見えません。 日本政府として、領土 5 2022/04/17 09:56
- 政治 尖閣諸島に領土問題はあると思いますか?? 9 2023/06/09 19:49
- メディア・マスコミ 中国YouTubeで大人気のスケートの羽生さんが 「尖閣諸島は日本の固有の領土です」って 6 2022/08/14 12:54
- 世界情勢 最近はロシアのウクライナ侵攻のニュースばかりで、日本の周辺領土問題、尖閣諸島と竹島は、取り上げられる 1 2022/04/06 10:14
- 政治 日本政府主催の「竹島の日、尖閣諸島の日、北方領土の日」をするべきですよね⁉️(^ω^) 3 2023/08/16 08:53
- 政治 スペイン国王に言える事が、何故、日本の天皇には言えないのですか? 8 2023/06/01 06:25
- 政治 日本では天皇陛下が住まわれている場所が日本の首都になるんですよね? だから天皇陛下が竹島や尖閣諸島に 16 2023/03/22 13:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石井・ランシング協定
-
ゴルドンについて
-
日本では唯一の被爆国として、...
-
既得権とは何ですか? 日本史の...
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
ラクスマン来航について
-
国名を「日本」と決めたのは、...
-
第一次世界大戦「1914年~1918...
-
第二次世界大戦が起こってしま...
-
台湾って昔は日本だったのですか?
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
なぜ北方領土返還に千島列島は...
-
沖縄についての質問
-
国際連盟は全会一致の原則なの...
-
今日本が鎖国したとしたら
-
日本が植民地にしていた国を全...
-
太平洋戦争に敗北した日本をア...
-
漫画、キングダムで、韓国が秦...
-
高齢の著名人が 満州、朝鮮生ま...
-
中国には、モラルとか倫理とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
中国はどんな国を侵略しましたか。
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
太平洋戦争に敗北した日本をア...
-
日本には宦官はいなかった?
-
満州国建国の目的を教えて下さい。
-
幕末から明治期に来日した外国...
-
侵略の対義語は何でしょうか?
-
ワシントン会議の中国代表とは
-
江戸末期の日本はなぜ列強の侵...
-
第2次世界大戦前後の日中関係
-
白村江の敗戦や壬申の乱のころ...
-
もし韓国併合が無かったら・・・
-
トルコが親日国だとしたら何故...
-
中国は半植民地だったか?
-
北欧諸国が親日的なわけ
-
日清戦争の賠償金の2億テール...
-
日本が植民地にしていた国を全...
-
過去は永遠に消えない
-
シーボルトの来日の動機
おすすめ情報
今回の質問、、、年内いっぱい〆切りませんので、是非、ご回答いただきたいと思います。