プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅の売却についてご相談させてください。

築19年なのですが、建売ではなく土地を購入し、建てました。
正直、家の作りはシンプルな箱型で、大げさに言えば一番安いモデルを選んだような感じです。
同じ市内なのですが、駅に断然近い実家に引っ越しを考えています。

銀行に借り入れをする際、自分たちが住むという契約でしたので、勝手には売れないと思っています。
(ただ同じようなケースは多いので、問題ないとは勝手に思っていますが、あまいでしょうか?)
正直、賃貸に出すことも考えましたが、家がけして綺麗ではないので、
手入れをする予算もなく、言ってみれば建物が残っている土地の売却と思っております。

よく車の査定などで条件を入れると、一括査定してくれるようなサイトがありますが、家でもあるようです。
ただ車で使ったことがありますが、結構しつこく連絡が来るので、100%売るかどうかは決めておりません。
と言うのも
1・実家は今はは名義になっております。(実家は商売しており会社の借り入れの担保物件)
私には姉が二人いて、仲が良い方ではありますが、やはり誰しも自分の子供が一番かわいいと思うので、少しでも残しておきたいと思っても不思議ではないと思います。
(数年前ですが、妻側の相続で少し嫌な思いをしましたので)

2・1に絡みますが、実家ありきでの売却になります。
母がいつか亡くなった際、相続で揉めて売却しなければいけなくなった場合、住む家がなくなる。

3・亡くなった妻と色々と相談して建てた家です。
色々な思い出もあるので、簡単に売却するのが良いのか・・・
(子供たちにある程度話していますが、それほど思い出だからとかは関係ないと話しています。)

例えば転勤などで今の街から動かなくてはいけないなどであれば、100%売却と言えるのですが、
やはり金額次第だし、いつと言うのも決めておりません。

その状態で、サイトを使ってというのもどうなのか悩んでいます。

一般的にはどうなのでしょうか?

ご経験のある方、詳しい方、ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

私は経験者ではありませんが、私であれば、売却しません。

自分の家ですので誰にも気兼ねなく住めるからです。実家に移れば、当然相続の問題が出てきます。自宅におれば関係ありませんもんね。以上のような理由から、売却はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。

1年ほど前に私が足を怪我しまして、通勤が大変になるからと、実家に居候し始めて今は住みついております。(元々上の子は実家に居候していたので、今は家族全員になっています。)

今は着替え等荷物を取りに行くのと、週に1,2度郵便物を取りに行くくらいです。

また恥ずかしながらある理由から借金があり(理由があっても借金は借金なので)、もし差益が出るのであればと言う気持ちと、ローンと実家への生活費の2重の支払いもなくなるので。

お礼日時:2021/12/28 10:59

実家の相続は複雑なので、専門家に相談とかしてみてから、売るか決めて査定してもらってはいかがですか



不動産屋からは数件くるとはおもいますが、
査定だけでもいいと言うところも、ありますよ。
それか住む家がなくなっても、借りればいいし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。

現在、実家に居ついてしまっております。
なので今は荷物が散乱している空き家状態です。

外見も内装も自分たちが生活する分には気になりませんでしたが(荷物は別として)人に貸す・売るとなるとやはりこれではなぁと思えてきます。

相続も万が一売ることになっても当然私にも権利があるので、それを元に購入などすればよいのかな?とも思います。

お礼日時:2021/12/28 11:06

別にサイトなんか使わなくても、近くの不動産屋に相談してみればいいのに。


ボロボロのところはオススメしませんが、近隣の空き地や駐車場でちょいちょい看板を見かけるところならいいでしょう。
もちろん完全に冷やかしは失礼なので、ある程度は「売れるのかな」という気持ちで。
相手にしても少しでも可能性があるのなら、相談には乗ってくれますよ。

売るかどうかはさすがに質問者さまご自身が決めること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実家が商売をしているので、近くの不動産屋さん(顔見知り)に聞くのが良いのかどうか。売買よりも賃貸の方が比重が大きいのかな?とも。

また事情があり借金があるので、住んでいないのにローンだけ払っているのなら、それを一気に返済してい待った方が良いのではないかと言うところからのスタートなのが本音です。
ただ子供たちのために残しておいた方が良いのでは?妻との思い出がとかいう気持ちもあって・・・

お礼日時:2021/12/28 11:09

築19年なら上物としての価値では買ってくれませんから100万ほど出して更地にしてなら土地の価格として売れる可能性はあります。


都会なら不動産屋に頼むとチラシ掲載料で一回10万ほど、立て看板を出して1年ほど様子見て売れないときは不動産屋が半額以下で引き取ってくれる場合があります。(不動産屋は積極的に売りはしません)
どんなに好条件でも500万以下だとおもいます。
田舎とか年寄りばかりの地域だと断られます。
その間固定資産税とローンは支払います。
それを考えるとたとえ300万でもお金が得られる方を取る人が多いです。
大手の不動産屋に相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに家自体は価値がないというのは悲しい言い方ですが、自覚はしております。
土地がどうなのかなぁと。
更地にする金額も大変だし。
上物自体は安い形だったので1600弱で残り半分弱
土地は3700万で残り1400程。計2100くらいの残です。
売価ー残で残るのかどうか・・・

お礼日時:2021/12/28 11:15

自宅の売却の相談なら素人の集まりの質問サイトではなくて不動産会社へ。


その方が堅実だよ。
一括サイトのようなネットを頼るのではなくて、地元で営業している不動産会社を頼ること。

どの業者が良いか分からなければ、テレビCMやってるような有名どころか誰もが知ってるような大手不動産会社にしておけば無難。
一括サイトを利用すると変な業者からも営業されるし、変な業者の方がしつこいし、嫌がらせをしてくることもある。
自宅売却であれば自宅の住所もバレることになるし、極端な話、ネットに個人情報をばらまくようなものだよ。
実際に地元に支店を持つ不動産会社がいいと思うよ。


1~3の記述は言わんとしていることは分からないでもないけど、姉との関係性もあるのだから、質問サイトで他人に相談するようなこともでもないと思う。
昔と違っていまは終活という考え方も普及しつつあるわけだし、母名義の実家を姉弟の誰が相続するのか、母を交えて相談してみるといいと思うよ。
その方が母死亡後にモメるリスクを軽減できるよ。

仮に姉2名が実家の所有を望んだ場合。
質問者もそれに参戦して三つ巴で所有権を取り合うか、それとも質問者は相続分相当の現金を希望するか。
姉二人が所有する意思がなければ質問者が単独相続して、姉の相続分は現金で清算という方でもいい。
まずは自分の腹積もりを決めておいて、その上で母と姉たちと相談すればいいのでは。


住宅ローンを組んで買った自宅なので、売却するためにはローン残債を返済できる売却額でなければ金融機関が応じない。
残債が残ったら無担保の借金となることもあり、そうなると金利も高くて返済期間も短いので月々の負担が重たくなる。
賃貸に出すことは住宅ローンの性質上、一括返済を求められるリスクがある。
さらには大家業という個人事業を開業するのだから、安易に賃貸に出すという考え方は避けた方がいい。
ただし、選択肢の一つとしての賃貸はアリだと思うよ。


亡き妻との思い出もある住まいで大切にしたいよね。
思い出も大切なんだけれども。。。
年数が経過すればいずれ建て替えてなくなってしまう建物だし、それまでの費用負担が厳しいともなれば、思い出のために維持するのは意味がないよ。
仮に、質問者が先に亡くなっていたとして、自分との思い出のために金に苦労してまで建物を残せだなんて妻に求めないでしょ?
奥さんも一緒だと思うよ。
夫(=質問者)に建物を残せとは言わないはずだ。
だから本件では思い出のためにと思ってるのは質問者だけ。
大切な思い出は心の中かアルバムの中に残しておくことをお勧めする。


まずは一括サイト云々ではなくて、母と姉たちと親族会議をすることだと思うよ。
質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます。

姉たちは自宅を持っています。
さらに言えば、近隣にご主人の実家もあるので、もし言うとなれば相応の現金かと思います。(ただしこの物件には担保設定されているので、その分の負の部分の相続もついてきますが)
現金は正直ありません・・・

それは今後の話です。

不動産屋さんはやはりよくDMを送ってくる大手でしょうか?
住友とか三井とか。
町の不動産屋さんはやはりアパートや店舗ですかねぇ?

住んでいる街自体は、大人気と言ってもいい街ですが、わが家の場所と大きさが微妙と言う感じです。(不人気ではないですが)
うちよりも綺麗にしていた物件ですが、3軒すぐに買い手が付きましたし。

お礼日時:2021/12/28 18:26

#5再回答



>さらに言えば、近隣にご主人の実家もあるので、もし言うとなれば相応の現金かと思います。

”思う”というのがネック。
質問者の予想は一般的で妥当、ほぼ9割方は的中するだろう。
でもそうならないこともある。
相続人が事前に相談もせず、それぞれ独自の解釈と思い込みで押し進めてしまうこともしばしば。
相続が”争続”と言われる原因でもある。

本件の場合で言えば、実家の不動産価値によっては姉夫婦または姉の考え方次第では所有権を望むかもしれないね。
実家の土地を駐車場やアパートなどにして家賃収入を得たいとか、姉の熟年離婚後の住まいとして確保しておきたいとか。
相続絡みの案件では割とよくある話。

そういう不確定要素を排除するために今のうちに親族会議をするといいと思うよ。
親族会議というほどではなくても、質問者が自宅を売却して実家に住みたいという考えを事前に姉や親に伝えておくだけでもいいかもね。
姉に何も話さないで自宅を売却して実家に移り住むことで、姉と軋轢が生まれる恐れがあるし、そうなってからでは自宅を売却後で元に戻せないしね。
姉が実家の所有権を希望しているということが分かれば、まずは所有権については”今後の話”として先送りにすることができるし、自宅を売却しないという選択肢も有力になってくるのでは。


つまり。
いま自宅を売却するか否かの選択肢には、実家の扱いもある程度の影響があるということ。
将来起こりうる親族紛争を未然に回避するために根回しをしておく。
質問者は相続について”今後の話”と考えているけれど、実はそうでもないのではないかーーーという、余計なお節介の話だよ。

相続絡みで兄弟でモメると結構メンタルに重くのしかかるもんだしね。
回避できるなら回避するに越したことはない。


それはさておき。
不動産業者選びに迷うなら。
単純に大手を選んでおけばいいと思うよ。
どの業者だから高く売れるというのはあまりないからね。
仲介業者の大手三社の三井のリハウス・住友不動産販売・東急リバブルあたりで自宅近くに支店がある業者がいいと思う。
地元という強みがあるし、自分自身も相談や契約に行きやすい。

売却を依頼する『媒介契約』には3種類あるので、内容はネットで検索してみて。
一般・専任・専属専任の3種類のうち、複数の業者に依頼できるのは一般媒介契約だけ。
まずは複数の大手や有名業者と相談をしてみて、1社に絞れなければ一般媒介で複数の業者に任せてみる。
実際に任せてみて担当の動きや信頼感を判断して1社に専任などを任せるといいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

三社とも近くにあったと思います。
正直、家の状態は良い方ではありません。
片付けもやらなくてはいけないので、まずは早急にそれをやり査定を頼みたいと思います。
本当はざっくりとこの場所でこの広さならいくらと大体でもわかると良いのですが・・・

お礼日時:2022/01/01 12:11

不動産業者です



はっきり言って戸建住宅は消耗品です
財産ではありません
年々評価が下がります
バブルの頃jは上がりましたが
全国に空き家800万戸あり年々増え続けています
なので売るなら1日でも早く売るべきです。

住宅ローンは、どれほど残っているのでしょうか
19年前に買ったと言うことは35年ローン?
金利は3%前後?
購入価格の3割から4割ぐらい残っているのでは?

通常は不動産譲渡利益には税金がかかりますが
住宅を売った場合はほとんど税金は課税されません

住まない家は、湿気などで劣化が進みます
まずは査定してもらいましょう
売却金額や仲介手数料など考えてみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門家の方のご回答ありがとうございます。

現状2.45%でざっと4割残っております。

もちろん高値でに越したことはないですが、家についてはおっしゃられるように劣化が進むので、あまり期待はしていません。
土地の購入時の価格が3700~3800くらいで現在2100の残(土地+家)なので、1000くらいプラス(出来れば1500)にならないかなぁと素人ながら考えていましたが、いかがでしょうか?

お礼日時:2022/01/01 12:07

No.7の不動産業者です



他の回答に大手だと高く売れるようなアドバイスもありますが
売主から売却を依頼されたら
不動産業者のネットに登録する必要があり
地域、面積、築年数・・・・など地域の不動産業者が情報を共有します

「大手だから高く売れる」は間違いです
なぜなら買主がお客さまです
売主からも手数料を受けとしますが
売買が終わっても不動産業者が後々お付き合いするのは買主です
売主(あなた)とはお付き合いしません
その後に「〇〇不動産から高く売り付けられた」「高く買わされ」
と言われたら大変です

買主は馬鹿ではありません

大変失礼とは思いますが売れる価格が不動産価格です
中古住宅に定価などありません
不動産業者だって正確な価格など分かりません
問い合わせは「もう少し安くなりませんか?」です

数社の不動産業者に見積もりの問い合わせをして
その上で半年から1年待ちましょう
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!