アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして鬱病になる人が居るのでしょうか??

鬱病になってしまうのは仕方がない事だなぁと思いもするのですが、鬱病になって、その原因が職場である時に退職ではなく休職してお金をもらっている人はどう言う心境なんでしょう??

鬱になるくらいに仕事が辛いなら普通やめませんか?
なんでわざわざ休職してタダで給与もらってんのかあまり理解できないんですよね。

どうしてなんでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 鬱になって退職して国から援助的なの出ないんですかね?

      補足日時:2021/12/30 14:10
  • 医学的な視点と言われましても…医学的な知識など全くない一般市民ですので。

      補足日時:2021/12/30 14:30

A 回答 (7件)

傷病手当は会社辞めてももらえるけど…


とりあえず、会社の保険や厚生年金に入らせてもらったまま休職して養生するのが一般的にいいとされています。
辞めても働けないので、失業の基本給付ももらいにいけないしね。
いろいろ方法はあるようだけど、なにしろ鬱だから考えたり行動するのは辛い…
    • good
    • 0

休職中は社会保険から『傷病手当金』が貰えます。



そして、他の回答者様も仰っていますが、仕事はきっかけにはなりますが、要因は家庭環境や成長段階での体験が多いのではないでしょうか…。
私は就業規則に定められた期間では復帰出来なかったので、仕事を辞めました。
    • good
    • 0

職場とか人間関係は「起因」であって「原因」ではありません。


うつ病の原因は脳内物質の不均衡であり器質性の病気です。
貴方には医学的な視線が決定的に欠落しています。
    • good
    • 0

>鬱になるくらいに仕事が辛いなら普通やめませんか?


仕事がつらいのと職場環境がつらいのとでは意味合いがだいぶ違うとは思いますが。

さておき、まず、辞めたら傷病手当もらえなくからでしょう?

あと、職場が原因と断定されたのなら、会社はその責任を負い、保証しなければならなくなりますが、そこまでの段階ではないというのがあります。

原因となる従業員を配置転換する場合もあるでしょうし、会社全体が原因というわけでもありません。

うつ病に起因するもので、通常の業務に差しさわりがないレベルなら、それを理由に会社側は解雇することはできないことが多いいです。

加えて転職先の職場が今よりも良い環境だという保証もありません。
すぐに就職できる状態にあるかもわかりませんし。

すべてのうつ病の方がそうだとは言いませんが、様々な不安からくるストレスが占める割合は大きいと思います。将来のこと・生活のこと・お金のこと、、それらを考えたら、お金を確保しておくことは賢明な判断だと思いますし、不安やストレスの軽減につながると思います。
    • good
    • 0

生活できなくなるから辞めれないんですよ。

    • good
    • 0

もう仕事辞めたくらいじゃ治らないのが辛いところです。

( ノД`)
    • good
    • 0

上司が原因の場合、上司が変わったり、部署が変われば働けます。


もちろん、病気が治ってから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!