あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

車の12vから5vの電源を取り出す回路を自作しようと思い、三端子レギュレータNJM7805FAを準備しました。
入力電圧は12~14vの間で変動(車の電源なので)、出力電圧は定格の5v、電流は定格の1Aまでと考えています。

安定化の為入力側と出力側の+-にコンデンサを取り付けようと思いますがコンデンサの種類と容量を教えてください。その品番も教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

DC-DC降圧モジュール買ってくるのが簡単。


千円くらいで数Aのものが入手出来ます。
    • good
    • 2

この使い方では発熱がすごいです。


( 入力電圧 - 出力電圧 )× 出力電流 すなわち、
( 14V - 5V )× 1A = 9W が熱になります。
規格表では16WまでOKのように読めますが、Tc≦70℃ の注記がありますね。これはICのパッケージを70℃に強制冷却した場合の値です。かなり大きな放熱器を取り付けないとオーバーヒートします。
78シリーズのレギュレーターはオーバーヒートからの保護回路が内蔵されているので焼損することはありませんが出力が出なくなります。
何らの熱対策もしない場合は 1W が限界です。ということは電流的には0.11Aが限界ということです。
9V × 0.11A ≒ 1W ですから。
(規格表にある Ta=25℃ の注記は周囲の気温が25℃の場合という意味です。気温が高いと許容損失は小さくなります。)
なおコンデンサは10~100μF程度でOKです。電子部品屋さんで普通に市販されている電解コンデンサでよいです。耐電圧は入力側が25V以上、出力側は10V以上あれば大丈夫です。

そんなわけですから他の方が書いているようにDC-DCコンバーターがお勧めです。
    • good
    • 2

あと


シリーズレギュレータ(リニアレギュレータ)で3端子なのに
「中身はDC-DCコンバータ」な製品もあります。
置き換えが簡単で便利です。

外観はちょっと大振りですがこんなの
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06350/
    • good
    • 2

三端子はやめたほうかいいですね。


電圧差が大きいほど、無駄エネルギーを出すだけで
14V→5Vにするばあいは、9Vも無駄エネルギーになりこの電圧が高いほど発熱が大きくなりますのでヒートシンクを大きくしたり空冷ファン取り付けたりと無駄が多くなりますので
降圧回路のスイッチング回路がよろしいかと思います。
DC/DCコンバーターの降圧回路ですね。

https://www.amazon.co.jp/HiLetgo%C2%AE-1-23V-30V …

こういうやつ。
5個セットで1050円
入力電圧4~35
出力1.23~30V

自分はこういう安い電源回路使ったりしてます。
この回路は、たぶん2Aくらいまでは流せると思います。
    • good
    • 0

>NJM7805FA


JRC(新日本無線)製のですね

>コンデンサの種類と容量を

売ってる秋月電子商会のショウヒンページ
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08678/
にリンクあるデータシート
https://akizukidenshi.com/download/ds/njr/NJM780 …
に測定回路だけど載ってます

まぁ値はテキトウでそれなりに動作しますよ

しかし、シリーズレギュレータで例えば14Vを5Vに落とし1A使うとなると
電圧差9Vで、電流1A→9Wを三端子レギュレータで無駄消費するので
三端子レギュレータがかなり発熱するので放熱が必要ですよ
多分自然空冷では追いつかないんじゃないかな

DC-DCコンバータだとそれほどは無駄消費が多くないので、
こっちの方がいいと思いますけどね。

パッケージは違うけどこんなの
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13536/
変換効率90~94%
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報