dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はダイエットのためにウォーキングをしているのですが、近頃雪やものすごい寒さで外に出られず家の中を周回しています
ウォーキングというと屋外を歩くイメージがありますが室内だとダイエット効果は薄れるのでしょうか?

A 回答 (6件)

生き物は動けば必ずエネルギーを消費します。


消費しなければ科学が根底から覆ります。
室内だと消費するだけの運動量を確保するのが難しいだけ。
室内で外と同じ速度で歩いたらすぐ壁ですし。
薄れているのは効果ではなく運動量。
動いたら動いた分だけ効果があります。
    • good
    • 0

室内だと歩ける距離が限られるので、効果は薄くなると思います。



腕立てバービージャンプがおすすめですが、
Youtubeで、HIITと検索すると色々出てきますよ。
    • good
    • 0

同じペースです同じ時間のウォーキングであれば効果は同じだと思いますよ。


あと違いといえば、階段や勾配があるかどうかというところですが、
これは微妙ですね。
短期的に差し替えぐらいでしたらかわらないかと思います。
そして、大きな違いというのは精神的にリフレッシュできるかできないか。
というところ。
これは屋外のほうがぜんぜんいいかと思います。
総合的に考えれば冬場の寒い日は限定的に屋内に変えるのであれば
ほぼ同じと思います。
    • good
    • 0

家の中でも効果は同じだと思います。



私は2日に1回は食品購入やATM利用のためショッピングセンターへ行くのですが、用事はすぐに終わるのですが、前後に店内をグルグル歩き回っています。
混んでるところは混んでますが、混んでないところを探しながら歩いてます。

家の近所を5000歩くらい歩いていたのですが、ショッピングセンターはその半分くらいですが、寒くないので快適です。

友人に話していたら、みんな「そうなのよ、私もすぐに帰らないで歩いてる」と言ってました。

早く暖かくなって戸外で歩きたいですね。
    • good
    • 1

外激寒ですよね。

私も最近まで外でウォーキングしてましたが昨日今日とか寒すぎて流石にもう無理です。
家の中でウォーキングはダイエット効果としては厳しそうですね。
家の中ならYouTube見ながらダンスの方が良いかも。
リズムに合わせて体動かしてジャンプとかもしたらカロリー消費さられそうだし気分的にも良さそうです。
それかこの時期はジムに入会してトレッドミルでのウォーキングがおすすめです。
私も外ウォーキングしてましたが寒い間はジムに行く事にしました。
    • good
    • 0

室内だと、あまり効き目がないかと思います。


私もかなり歩くのですが、雨でもパーカーをして歩いてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!