dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸のクローゼットのポールが壊れました。ポールを支えてる金具が根本から取れました。金具をねじ込んでる木の棚も、金具がもげたと同時に少し抉れました。

管理会社に直してもらわないといけないですが、収納していた服が全部落ちて服を片付ける所がありません。
落ちたまま管理会社呼んでもいいのでしょうか。落ちたまま作業されたら木の屑が服に落ちますかね…

めんどくさいので退去時に報告して、それまで突っ張り棒で対処しようかと考えています。退去時に言う方がまずいですか?

A 回答 (2件)

それはすぐに言わないといけません。



原因はおそらく建築時の施工不良でしょうが、すぐに言えば管理会社は建築会社に無償で直させることが可能です。

しかし、何年も経ってから言ったのでは、建築会社は経年劣化だと言いかねず無償修理は拒否されてしまいます。

落ちた服はどこか部屋の隅にでも積んでおけば良いのです。
住宅は人が生活するための空間ですから、衣類や食器類はあって当然、恥ずかしく思うことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりすぐ報告しないといけないのですね。危うく突っ張り棒買って放置する所でした!早速電話したら無償で大丈夫そうです!ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/07 13:29

構造的欠陥は瑕疵と言います。


クローゼットのポールは服をかけるものです。
服をかけただけで壊れたのなら、
直してもらうだけではなく、慰謝料的問題かも。

まさか体操の鉄棒替わりに使ってなかったですよね。
この場合は、取り付けていた壁も含めて賠償すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特別重い物もポールにかけておらず、服を出してクローゼットを閉めた瞬間にポールが落ちました

お礼日時:2022/01/07 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています