
11月まで正社員とアルバイトの掛け持ちで生活をしていました。
正社員の方は手取りが13万、ボーナス無し
アルバイトは手取り6万ぐらいが平均でした。
手取り19で月3万は貯金にあててました。
アルバイトのほうで人間関係に悩みがあり、11月いっぱいで辞めましたが
正社員のほうだけでは生活が出来ず、貯金を崩しながら生活しています。
正社員のほうも有給休暇がなかったり、いろいろと問題があるため辞めたかったので
この際辞めて新しい仕事を探そうかと思っています。
とりあえず新しい仕事をゆっくり探そうと思っていますが、
見つかるまでパチンコでのバイトをしながらで考えています。
パチンコのバイトで月20万程度稼げれば生活は可能でしょうか。
フリーターになったときの税金関係が調べてもいまいちはっきりしなくて質問させていただきました。
分かる方教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私なら、手取りは30万欲しいです。
うち生活費が15万、残りは税金年金健康保険貯金。
正社員ならここまでシビアに貯金をする必要はないと思うのですが、収入が不安定かつ困窮した時のセーフティネットが薄いので、貯金は正社員よりも多めにする必要があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
NHKの受信料を払わないと 懲役や罰金なのですか? ラジオで言っていたらしいです 2022年です
通信費・水道光熱費
-
給与天引きで、社会保険料の合計が29000円ぐらい引たのですが普通ですか? 健康保険が9000円引か
その他(家計・生活費)
-
アコム、借金について 同棲している彼氏が 「ネットから申請できるアコムでお金借りたから」と言っていま
カードローン・キャッシング
-
4
JCBのクレジットを使っているのですが自分が利用してないのにお金が支払われていました。 その場合支払
クレジットカード
-
5
退去時の契約って入居時に予め決まっていますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
贈与税と相続税だとどちらが高いですか? 例えば1000万円を生前に贈与するのと、将来的に相続するので
相続税・贈与税
-
7
町内会を辞めたいのですが問題はゴミ回収です。 ゴミ置き場は町内会が維持管理してるので使う気はないので
ゴミ出し・リサイクル
-
8
どっちがお金持ちに見えますか? ①安い賃貸アパート暮らしだけど、身なり が綺麗め、高級車所有 ②身な
節約
-
9
離婚して疎遠だった親の相続
相続・贈与
-
10
銀行について質問です。 給与が入ってくる通帳(普段利用している通帳)に数百万入ってるので、どこかに保
預金・貯金
-
11
オール電化の戸建住宅です。 住み始めてまだ1ヶ月目で、2ヶ月先から太陽光の売電価格などの詳細がわかる
その他(家計・生活費)
-
12
半年程家を空ける予定があるんですが、ガス電気、水道は止めた方がいいのでしょうか?
電気・ガス・水道
-
13
NHK受信料の取り立てがしつこくきます。支払う気はありません。どうやって、追い払えば効果的ですか?
通信費・水道光熱費
-
14
生活のための貯金の切り崩し
預金・貯金
-
15
助けてください。大学の入学金が払えません。 指定校推薦で合格が決まったのですが、来週までに25万、1
養育費・教育費・教育ローン
-
16
独身は稼いだ金ぜんぶ自分のためだけに使えるから車とかも余裕で買えるし、貯金もできて将来安全だから羨ま
交際費・娯楽費
-
17
お金を借りたい19歳です。 親の身分証明書を使い、審査をだしてお金を借りることは、可能なんでしょうか
カードローン・キャッシング
-
18
銀行系クレジットカードの良さってなんですか?
クレジットカード
-
19
二人以上世帯の平均貯蓄額は1791万円で・・・
預金・貯金
-
20
大家が勝手に部屋に入ってきた
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
産休明けの人と仕事で関わるの...
-
5
事務パートで採用され3日目の主...
-
6
思いっきり寝坊して会社休む時...
-
7
職場で雑談しない人
-
8
4000万円
-
9
仕事ができない40代です。
-
10
これはパワハラですか?私のわ...
-
11
アラフィフです、パートの仕事...
-
12
若い人がパートで働くことについて
-
13
家の事情で仕事を休むというの...
-
14
50歳独身女性、彼氏なし、友...
-
15
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
16
絶対ないと思うが、コミュ障陰...
-
17
大学の学費って、高過ぎませんか?
-
18
平社員の職名とは?
-
19
新入社員です。 退社の時に、「...
-
20
職場で全然しゃべらない人
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter