
元旦那との離婚理由は急に仕事を辞めて「俺、ユーチューバになる!」と言い出したので、子供が2人いて先のことも考えずの行動に理解できず離婚しました。
その時に周りにも言われて念のため、公正証書は作成したのですが、未だに無名のユーチューバさんに、支払いってできませんよね。。。
私は結婚した時から社員で働いているので、収入はありますが、時短なので、少なめです。
ただ、こういう人相手だと、支払い請求って厳しいですよね。。相手は「できる限り支払いはする」といっていますが、養育費はないと思っていたほうがいいのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
うわあ。
。人様の元旦那さんですがちょっとどうなのかと思いますよね。今でもユーチューバ、やっているんですかね?
しかも無名だと収入もないしようやく現実を見ている感じではないでしょうか?
ここは早めに専門家に相談してもっと現実を見てもらってはいかがでしょうか?
ユナイテッドローヤーズ・シンイストワール法律事務所さんは養育費の未払い問題をしっかり解決してくださる専門家です。
ここは早めに相談してしっかり支払いしてもらってくださいね。
No.6
- 回答日時:
私の友人に弁護士がおりますが、このような問題がコロナ禍で増えており、多くの場合、養育費の支払いがされていない現状があります。
公正証書があるも、相手に十分な資産や所得がないと、回収できないという問題もあり、また、回収できる金額から弁護士費用を相殺すると残るお金が少ないなんて問題もあるようです。
弁護士は報酬を考えて取り組むため、結果が見えない案件を受けないなんてこともあるようです。
ただ、友人の弁護士が言うには、一番の問題は親権を持つ親側の所得で、多くのケースで母親が親権を持ち、正社員として安定した所得がないことで、あなたの場合は社員さんとして働いていることが、救いかもしれません。
世間の風当たりはシングルマザーに厳しいです。
中にはユーチューバーで成功される方がおられますので、ダメとは言えませんが、家族を放置して夢のために進むという判断をされる方ですから、まず継続したサポートは期待できません。
シングルマザーをサポートする団体や相談窓口を利用するなども考えてください。
このまま一緒にいても、あなたの負担が増えるだけでしょうし、人生の悪材料が無くせたと考えてください。
受けられる行政の補助などもしっかると調べてください。
No.5
- 回答日時:
そう言うアホと居ると疲れるでしょう。
老後や健康保険など家族いたら考えてもらわないといけない事もあるのにね。成功すると疑わないのでしょ。あの!人も儲け話に直ぐに乗る人でした。No.2
- 回答日時:
そう思います。
>急に仕事を辞めて「俺、ユーチューバになる!」と言い出した
完全に「アホ」じゃないっすか。www
子供2人いる男が、言うセリフじゃないっすよ。
>支払い請求って厳しい
そうですね。結局、相手が自発的に払ってくれるか、
あなたが取り立てる以外にありません。
公正証書なんかあっても、外野は何もしてくれませんし、
できませんので。
>「できる限り支払いはする」といっています
まあ、期待せずに待つしかない、、、と思います。
こういうのは、払う払うと言って、のらくら逃げる
人間も多いですからねえ。。。。
アホだけど、クズではなさそうですね。

No.1
- 回答日時:
あてにならない、そんな人に期待しても無理ですが・・・。
これからの事もあります、↓ 読んでおいてください。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_ka …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
子供の権利だと思うのですが。
養育費・教育費・教育ローン
-
1000万以上、貯金があれば、銀行を何社かに、分けて貯金する方がいいのでしょうか? 銀行の保証は、最
預金・貯金
-
訳あって未婚の母になります。養育費についてのご相談です。 相手男性に認知はしてもらいますが、収入が少
養育費・教育費・教育ローン
-
4
困りました
養育費・教育費・教育ローン
-
5
差し押さえしたいです
養育費・教育費・教育ローン
-
6
何度もすいません。 住宅ローン連帯保証人について。 主人、銀行員、、年収800万 私、パート月12万
家賃・住宅ローン
-
7
生活のための貯金の切り崩し
預金・貯金
-
8
助けてください。大学の入学金が払えません。 指定校推薦で合格が決まったのですが、来週までに25万、1
養育費・教育費・教育ローン
-
9
死ぬつもりの43歳主婦です。 へそくりが600万円ありますが預金から引き出しておいた方がいいですよね
預金・貯金
-
10
医薬品の値段についての質問です。 ある医療機関にて処方された薬が1粒900円で、その薬をもう一度頼み
医療費
-
11
お金 朝は会社の売店でサンドウィッチとコーヒーで320円 昼は弁当350円 夜はインスタントラーメン
食費
-
12
病院の診察拒否について
病院・検査
-
13
40代半ばで3歳と0歳の子供(男)がいる父親です。 2人が成人するときには六十過ぎになりますので、そ
養育費・教育費・教育ローン
-
14
養育費の一括払いについて
養育費・教育費・教育ローン
-
15
ゆうちょ銀行ってなぜ異常レベルの改悪をするのですか? ほぼ国営だろう
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
絶対に許せません
養育費・教育費・教育ローン
-
17
携帯電話って、 20歳頃から、使い40歳ぐらいまで、使うと¥7,200,000円近いよね。
通信費・水道光熱費
-
18
独身は稼いだ金ぜんぶ自分のためだけに使えるから車とかも余裕で買えるし、貯金もできて将来安全だから羨ま
交際費・娯楽費
-
19
来場者アンケートでクオカード
ポイントサービス・マイル
-
20
ぼろぼろです
養育費・教育費・教育ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻が不倫しました。その後…
-
5
私はセックスはもう嫌なのに主...
-
6
時期はわかりませんが、旦那と...
-
7
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
8
友人は何か障害ありますか?言...
-
9
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
10
離婚を突きつけられました。
-
11
妻が全くセックスに関心がなく...
-
12
愛情が無くなったと言われた妻...
-
13
夫はすべてお見通しで、すべて...
-
14
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
15
時期はわかりませんが、旦那と...
-
16
セックスレス6年目です。離婚を...
-
17
夫の性癖を知って離婚したいです
-
18
離婚の後悔
-
19
ADHDの診断受けています。 10年...
-
20
妻の浮気写真を見つけてしまい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter