dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年末に家を建て替えて、今度の確定申告で昨年末のローン残高の1%が給付されると聞いているのですが、年末の残高1500万円なのですが計算結果が約117000円と出てくるのですが。
グリーンポイントと住まい給付金をもらっているせいかと思ってのですが、これらを0にしても結果が変わりません。

なぜ15万円とならないのか、どこで引かれるのかわからないのですが、、、、

A 回答 (4件)

>貰う予定で申請額の50万円を


>今回申請する必要があるのでしょうか?
ありません。
下記のQ2をご覧下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
引用~~~~
受け取った日の属する年分の一時所得として
所得税の課税対象になります。
~~~~引用
未だ受け取っていないのなら、
申告の必要はありません。

また一時所得となるので、
特別控除が50万あります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
今年受け取ったとして、他に懸賞金、
競馬の払戻金、生命保険等の一時金
といったものが他になく、
50万以下なら、所得は0になり、
申告の必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の、しかも追加の質問に早々のご回答を頂きありがとうございました。
やはり貰っていないものまで申請の必要はないですよね。
NETの申告書作成書式に

>まだ貰っていない場合見込み書類の添付でもOK・・・
とかあったので、もし、書類審査時にもらっていたら差し戻しになるかと思い、面倒なので申請書のコピーを添付しようかと思っていました。

聞いてみるもんですね!
貰うのは本当に難しい!!

年金やら税金やら、いい年して今更聞くのも恥ずかしいのですが、この方面の意識が全く無く、65才過ぎて医療費控除で目覚めて知りたいことがたくさん有るので今回は一旦締めきりますが、今後ともよろしくお願い致します。

しかし詳しいですね。

お礼日時:2022/01/31 10:54

給与所得者(サラリーマン)なんですよね?


令和3年分 源泉徴収票の内容をご覧ください。

★源泉徴収税額が117,000円になっていませんか?
その所得税が全部返ってくるということです。

そのうえで、住宅借入金等特別控除は、
引ききれない控除額分、
●住民税からも控除があります。

おそらくですが、
給与収入530万ぐらいですから、
住民税は、通常22.5万ぐらいかと。
そこから、
15万ー11.7万=3.3万
の控除があり、住民税は、
22.5万→19万程度になるでしょう。
今年6月からの住民税が
少し安くなるってことです。

まず、源泉徴収票を確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!
と言っても難しくて完全には理解できませんがおそらく大正解だと思います。
当方67才で勤めており、公的年金をいくばくか貰っているのでご回答の数字と会いませんがご回答の推定年収がほぼあっていますので数値のズレはともかく納得のご説明です。

質問した後、グリーンポイントと住まい給付金合わせて90万円と医療費控除(3万円)を申請していたための減額かと思い当たり、再度シュミュレーションしてみましたが上記の何を削除しても全く還付金額が変わらないことからMoryouyouさんのご回答が正しいと納得しました。

ところで追加の質問になってしまって申し訳ないのですが、住まい給付金は申請中でまだ確定していないのですが、貰う予定で申請額の50万円を今回申請する必要があるのでしょうか?
貰ってから来年の確定申告で申請すれば良いのでしょうか?

この年まで全く無関心で医療費控除も1万円で千円程度の還付なので面倒でやったことが無く、今年はローン減税が有るので頑張っていますので何卒ご指導のほどお願い致します。

お礼日時:2022/01/31 09:25

>ローン残高の1%が給付されると聞いている…



「給付」されるなんて、誰に聞いたのですか。
そもそもこれが間違い。
ローン控除とは、国がお金を恵んでくれるありがた~い制度などではありません。

去年分所得税から残高の1%に相当する分が引き算されるだけで、引き算した結果がマイナスになっても、数学でなく算数ですからマイナスの概念はなく 0 になるだけです。

このこと「税額控除」と言います。
ローン控除は「税額控除」のうちの一つなのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>計算結果が約117000円と出てくる…

ローン控除などなかった場合、あなたの去年分所得税は 11,7000円しかかかっていないと言うことです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

年末調整後の納付済所得税合計が、約117000円とか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!