アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康診断で乳がん検診のエコー検査を受けました。

エコー途中に「去年もエコー検査受けましたか?」と言われました。
「受けました」と答え、その後何も言わず、エコーを続けてたのですが、何か怪しいものがあったから聞いたのでしょうか?

終わった後、気になって聞いてみたのですが、現在はお答えできませんと言われました。

何か乳がんとなる部分があったから聞いたのでしょうか?
それともやったことあるか聞くのが普通なのでしょうか?
途中で聞いてきたのがとてもひっかかりまして、、


結果が来るまで分からないという回答が普通だと思いますが、
憶測でもお答えいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

今回検査した画像と昨年検査した画像との変化を確認の為の質問ですからね・まぁ~何かが画像に映っていたので昨年との比較をする為です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

元気を頂きありがとうございます。
なるほどです。
何が写っていた場合は再検査になるのでしょうか。。
年々健康診断が怖くなってきます。

お礼日時:2022/02/17 17:31

特に深い意味はありません。



胸部X腺検査などでも同様ですが、過去に撮影した撮像と現在の
撮像の変化を診る為に用います。

よって当該病院で過去にエコー検査を行っている場合、診療情報
にその旨を記載し、医師が読影の参考に用いるのです。
    • good
    • 0

とても心配ですね。


でも、大丈夫ですよ!
癌は、簡単に、自分で直せる病気です。
現代医学で癌が治せないのは、現代医学は【対症療法】だからです。
癌細胞が作られる原因と、癌細胞が消去される仕組みが解れば、
癌は、自分で直せると確信できる筈です。
乳癌と言っても、自分でも解らないくらいの小さな癌です。
私のfacebook 岡山関羽をご覧下されば解りますが、
広島の32歳の女性の場合は、レントゲン写真で見れば解りますが。
かなり大きな乳癌でしたが、完全に消去しています。

現代医学が行う【対症療法】では、癌を治せません。
そもそも、【対症療法】とは、
症状に対する治療の方法であり、
癌細胞が作られる根本的な原因には目を向けないのです。

癌治療の方法には、
【対症療法】と【原因療法】の2つの治療法があります。

【対症療法】においては、
癌細胞が、切除できる場合には、切除して終わりです。
切除するだけです!
癌細胞ができる➔原因を解決しない為に、
次の新たな癌細胞ができるのです。
だから、癌の再発ではありません。

切除できない場合には、抗癌剤や放射線による治療を行います。

抗癌剤や放射線の治療は、
一時的に、癌を縮小するだけであり、
癌が、完治する事はありません。
その事は、抗癌剤や放射線治療の説明書を読めば解ります。
説明書のどこを読んでも、治るとは書かれていません。

抗癌剤や放射線治療を受けると、➔免疫力が低下します。
次に、抗癌剤や放射線治療を休みます。
抗癌剤や放射線治療を休むと、免疫力が回復します。
次に、抗癌剤や放射線治療を受けると、➔免疫力が低下します。
再び、抗癌剤や放射線治療の治療を休みます。
何回も繰り返すうちに、
➔免疫力が回復しなくなって死に至るのです。

抗癌剤や放射線治療を受けると、➔免疫力が低下するのです。
この事に、疑問が起きませんか?
健康食品の場合には、免疫力が高まると言われるのですよ。

【原因療法】には、<食事療法>と<脳幹療法>があります。

人間の体は、口から食べる食物だけで作られています。
正しい食生活であれば、癌になる事はあり得ません。
悪い食生活である為に、癌細胞ができるのです。

➔癌患者の共通点は、<便通異常>と<悪臭便>です。
ウンコが、出ないのも異常ですが、
ウンコが、出過ぎるのも異常です。
悪臭とは腐敗臭の事であり、
この腐敗臭が発生しているという事は、
悪い食生活である為に、
食べた食物が大腸の中で➔腐っているのです。

大便とは、大切な便りという言葉です。

昔から乳母は、赤ん坊の健康状態を大便を見て判断しています。
動物園の動物の健康状態は、飼育係が動物の大便を見て判断しています。
少しでも、大便がいつもと違った場合には、
その時点で獣医に報告をして、その時点で処置しますので、
大きな病気になる事がありません。

良い食生活であれば、
ウンコには、悪臭が無くて、
便器や紙が汚れないスムーズな排便になります。

犬や猫を見れば、排便後に紙で拭きませんが、肛門はキレイです。
人間の場合も、同じです。

➔人間は、何を食べれば良いのか?
それは、32本の歯形が教えています。

32本生えるうちの、
20本が臼歯(穀物を食べる歯形)、
8本が門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、
4本が犬歯(魚を食べる歯形)です。
➔肉食用の鋭く尖った歯形は、ありません。

肉食動物は、気が荒く、
他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。

草食動物は、気が穏やかで、
他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。

このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、
食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。

精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、
心が穏やかで、➔肌がキレイで、非常に長生きをしています。
血液を汚さない食物を食べている為に、肌がキレイなのです。
一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。
人生50年と言われた時代でさえ、
永平寺のお坊さんは、80歳90歳生きておられるのです。
精進とは、米+青+進…と書きますが、
これは、お米と菜葉を食べて生きていくという意味です。


既に、できてしまった癌細胞を消去するのは、
➔食生活ではありません。

既に、できてしまった癌細胞を消去する役割は、➔脳幹機能です。
免疫力とは、具体的には脳幹機能の事です。
この脳幹機能が低下している為に、癌細胞を消去できないのです。

必殺仕置人は、後ろ頭から脳幹を刺しているのですが、即死です。
心臓とか、胃腸とか、体温調節とか、癌細胞の消去とか、
人間が意識してもコントロールできない機能は、
全て、脳幹に支配されています。

電気製品が普及した頃から、人間と呼ばれる動物が、
体を動かさない生活習慣になったのです。
掃除・洗濯など、指先しか動かしません。
TVスイッチも、蛍光灯のスイッチも、
あらゆる物は、スイッチを押すだけです。
車に乗り、歩く事が少なくなりました。

人間と呼ばれる動物が、
生活の中で動かなくなったという事が最大の原因です。


癌の問題には、2つの原因があります。
→ ①癌細胞が 作られる原因 ②癌細胞が 消去できない原因

まとめれば、
■癌細胞が①作られる原因は、食生活に問題がある為です。
 … 食生活の良し悪しは、毎日の 大便が教えています。

➔癌患者の共通点は、≪便通異常≫と≪悪臭便≫であると言われています。
ウンコが、出ないのは 異常ですが、
ウンコが、出過ぎるのも 異常です。
悪臭とは、腐敗臭の事であり、自分が食べた食物が悪い為に、
大腸の中で食物が 腐っているのです。
腐っている為に、悪臭(腐敗臭)が発生しているのです。
➔原因あっての結果です。

大腸の中が、
善玉菌の占有率が高ければ、食物が 発酵しますので、
大便には悪臭がなくて 便器や紙が汚れないスムーズな排便になります。

悪玉菌の占有率が高ければ、食物が 腐敗しますので、
大便には 悪臭(腐敗臭)があって、便器や紙が汚れ、
便秘とか下痢のような便通異常が起きるのです。
大便は、大切な 便りなのです!

■癌細胞が②消去できない原因は、脳幹機能の低下です。
 … 免疫力とは、具体的には 脳幹機能の事を言います。
この脳幹機能が 低下している為に、癌細胞の消去ができないのです。

スポーツ選手を見れば、現役時代には、ほとんど癌になる人がいません。
これは、スポーツで体を動かしている為に、
脳幹機能が 正常に働いているのです。

人間は、動物です。
動物の体に備わった機能は、
体を動かす事によって機能する仕組みになっているのです。
十分に動いている時には、脳幹機能が 正常に働きますので、
食生活の問題があって癌細胞ができたとしても、
癌細胞は瞬時にして消去されてしまうのです。

ところが残念な事に、貯金する事ができないのです。
だから、現役を引退すると 癌になる選手がでてきます。
ベテラン選手の一部には、癌になる人がいますが、
若い選手と違い動かなくなっているのだと思われます。
いずれにしても、現役時代には ほとんどいません。

私は、50年前から健康に関して勉強をしていますが、
有名な医師を含め約500人の医師が、私のお客です。
医師は、医学部において脳幹の勉強をしているので、
私の話が理解できる人が多いのです。
ただ、残念ながら現代医学は【対症療法】ですので、
現在、【原因療法】を行っている病院はありません。


facebook 岡山関羽 2021年1月5日 ·
◆◆ 脳幹トレーニングの体験談(一部紹介)◆◆ (R3-2)
◎岡田 祥由城(29)… 2014.7.18. 腰椎脊柱下肢 腫瘍、
◎KM(32)… 2015.7.30. 乳癌
色々な癌を自分で直した体験を掲載していますので、
    • good
    • 1

> エコー途中に「去年もエコー検査受けましたか?」と言われました。



同じ病院ならカルテを見ているのでしょう。

違う病院なら、検診を受ける手順等が、初めてでは無いとと感じたり、また、年齢からの推測で何回目かと思ったのでしょう。




> 終わった後、気になって聞いてみたのですが、現在はお答えできませんと言われました。

検査結果の診断・診断などは、主治医や担当の医師しかしません。
検査技師が、診断・診断・推測などをすると、資格外(医師法違反?)として処罰の対象にかる確率が高くなります。

また、主治医や担当の医師以外に聞いても、診断・診断などは主治医や担当医師に聞いてと言われます。
主治医や担当医師以外に聞くなら、「セカンドオピニオン」などとして聞くことが必要です(当然、有料になるでしょう。保険が効くかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>検査結果の診断・診断などは、主治医や担当の医師しかしません。

最初に結果は後日と言われていたのにも関わらず、気になって聞いてしまったので、直後に「聞いてしまってすみません」と謝りました。
向こうも、言えないことを申し訳さそうに謝っていたので、何か規則があるのかなと思ったら、そんな罰則があるんですね!
とても勉強になります。
次回から胸に留めておきます!

なるほど、セカンドオピニオンですね。
有料でも、健康維持のために考えようと思います。

ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2022/02/15 21:48

乳腺腫瘤かなにかあったから、去年の結果と比べてみようということになったのかもしれませんね。

超音波ということであればそんなに気になさることなく、結果を待ってよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ご回答ありがとうございます!
待つのも2週間かからないで来るので、待ってみます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2022/02/15 20:08

単に貴方が検査に慣れていたからでは?普通始めてならおどおどしますから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、慣れてた風に見えたかもしれないです。
なんか、安心する回答ありがとうございますm(__)m
心が安らぎました。

お礼日時:2022/02/15 20:28

癌じゃん?死ぬんじゃん?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(涙)

お礼日時:2022/02/15 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!