
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2x+9y=1 この式を見て 少なくとも x, y が 何であったら 成立しますか。
小学校で習った 九九の表を 思い出してください。
x=5, y=-1 だったら 10-9=1 で 成り立つことが分かりますね。
(ココから アルファベットの x と区別するために、
掛けるの記号を * で表します。)
2x+9y=1 ・・・①
2*5+9*(-1)=1 ・・・②
①-② 2(x-5)+9{y-(-1)}=0
つまり 2(x-5)=-9(y+1) ・・・③
2と9は 互いに素ですから x-5 は -9の倍数になります。
k を 任意の整数として x-5=-9k と書くことが出来ます。
従って x=-9k+5 で、これを ③ に代入して y=2k-1 となります。
答え、x=-9k+5, y=2k-1 (k : 任意の整数)。
No.1
- 回答日時:
右が正なので、2より大きい9倍する方を1(y=1)として、
x求めると、2x=-8 より、x=-4
また、y=2とすると、2x=-17 で、むり
y=3とすると、2x=-26 なので、 x=-13 成立する。
条件に1桁とかないと、無数に組み合わせができる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- 高校 一次不定方程式 ミスの原因を教えてください。 5 2021/11/16 20:53
- 数学 合同方程式について 5 2021/12/04 14:50
- 数学 √7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、 2x²+3xy+y²の値を求めよ。 という問題で、 2 2 2022/06/08 13:22
- 高校 不等式ax<4-2x<2xの解が1<x<4であるとき、定数aの値を求めよ、という問題のやり方を教えて 1 2023/04/05 23:23
- 数学 中学入試の次の問題はどう解くのかご教授願います。 宜しくお願い致します。 ※小学生用なので方程式など 3 2021/11/10 23:53
- 数学 高一数学二次関数 なぜx²-2xをtと置いた後、値の範囲を求めるのか分かりません。 仮に式がx²-4 4 2021/10/28 16:18
- 数学 数A 整数の性質 x.yを整数とする。 2x-3y=7-①をみたす(x,y)に対して、x^2-y^2 2 2023/06/01 15:39
- 中学校 一次関数y=-2x-1において、Xの変域が2≦X≦5の時、yの変域を求めよという問題の解き方が分かり 1 2023/01/11 06:09
- 数学 数学 二次関数 3 2023/06/04 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
高一数学です。とても困ってお...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
数学Aです 正七角形について 3...
-
数I 2次関数の問題です aは正の...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
x^3+64=0 を解けという問題がわ...
-
数学Ⅱの領域の問題です。 x²+y²...
-
数学IIについてです 極小値と最...
-
2次方程式x^2 +2ax + a+ 6=0に...
-
131.3次方程式x³-3x²+2x+4=0の...
-
平方完成
-
高校数学です。 Xについての2つ...
-
グレーで線をひいている式で 上...
-
数学Aの問題で、円に内接するN...
-
30x+17y=5 この方程式の整数解...
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
円x^2+y^2=1と直線y=2x+mが共有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
大学の数学の問題です。 sin^(...
-
2次方程式 x ^2+2(m-3)x+4m=0...
-
z^2=i を満たす複素数zの求め方...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
高一数学です。とても困ってお...
-
放物線y=x^2を平行移動したもの...
-
この答えとやり方を教えて下さ...
-
数学Ⅱの領域の問題です。 x²+y²...
-
a²+(b+c)a+bcの公式ってなんですか
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
131.3次方程式x³-3x²+2x+4=0の...
-
二次関数y=x^2-4x+2の0≦x≦kにお...
-
数学IIについてです 極小値と最...
-
実数a,b,cがa+b+c=2 を満たすと...
-
a + b + c =0のとき a の2乗+ c...
おすすめ情報