No.6ベストアンサー
- 回答日時:
蛋白質(筋肉)は寝ていても脂肪を燃焼させます。
遺伝子が作られるときに糖がないと細胞が作られません。
ビタミンB群とマグネシウムがないと脂肪は燃焼しません。
よっていろいろなものをまんべんなく食べることかと。
3食きちん食べることで胃が動くのでそれだけでカロリーを消費します。
胃は3枚の筋肉でできているからです。
3食とることで血糖値スパイクを防ぐことができ、糖尿病のリスクを減らします。
No.7
- 回答日時:
エネルギーを効率よく使う成分を含んだ食品なんだろうけど、
そういう物って、実は大したこと無かったりするんです。
比較してようやく効果があると認識されるような物ばかりですからね。
(100のうちの 0.001の2倍って、0.002だろ?)
そんなわけで、
「そんなものはない」
が正解。
アミノ酸の一部には脂肪をエネルギーに変える酵素を活性化できるものがあるので、そういったものを多く含む食品を探しましょう。
面倒なんで調べるのはパス。
なお、カルニチンやオルニチンは内臓の働きを良くします。それで脂肪が減るかどうかは内臓脂肪の付き方による。
No.3
- 回答日時:
食べ物なら他の方がおっしゃる通りですが、食べるだけでは充分な効果が出ず、やはり運動しなければ目に見える様な効果大期待できないそうです。
お節介でした。私も人の事が言えない状態ですが、(泣)。No.2
- 回答日時:
ビタミンB群を多く含む食べ物が、脂肪燃焼効果があります。
https://debusotsu.jp/11478
主な食品は、豚肉、マグロ、カツオ、レバーなどです。
ただし、豚肉は脂身が少ない部分を選び、レバーはLDL(悪玉)コレステロール値が高い方は、注意する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スマホを見すぎると口臭がひどくなるって本当?
今や、スマートフォンを持っていない人の割合のほうが少ない時代。便利とはいえ、見すぎるとさまざまな弊害が生じると問題視されていることも事実だ。以前、「教えて!goo」で「タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の...
-
タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の口臭になる理由
喫煙者にとって、自由に喫煙しづらいご時世になった。しかし中には、休憩時間や食後の“一服”がやめられない人もいることだろう。食事だけではなく、タバコも吸った後の口臭が気になるところ。以前、「素敵な香りだっ...
-
専門家に聞いた! 日常生活で「冷え」体質を変える
記録的暑さとなった2018年の夏。熱中症の危険性が例年以上に高まり、我慢せずに冷房を使うようにとの注意喚起が各所でなされた。しかし、「職場が冬以外15度以下で、寒くて震えてます」という投稿が「教えて!goo」...
-
加熱式たばこなのに体臭がキツくなる!?その理由を専門家が解説
昨今人気の加熱式たばこ。臭いが少ないと言われているが、非喫煙者からするとやはり臭いという声もチラホラ。「タバコを吸いすぎて体に染み付いた体臭」という質問が「教えて!goo」にも投稿されているが、加熱式た...
-
「健康に悪い」は逆効果!?ヘビースモーカーの意識改革について考察してみた
度重なる値上げや禁煙スペースの拡大、健康への悪影響など、どれだけ逆風が吹いていてもたばこを吸い続けている人がいる。彼らが喫煙を続ける心理とは何なのだろうか。また、意識改革は可能なのだろうか。考えてみた...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
鮭とサーモン
-
総コレステロールが低い
-
尿酸値は運動やトレーニングで...
-
プロテインとコレステロール
-
悪玉(LDL)コレステを上げるには...
-
LDLコレステロールが低い
-
ずっと目の下に白いニキビみた...
-
寒天はぷりん体ですか?
-
総コレステロールが高いので、...
-
コレステロール値の変動について…
-
コレステロールとクレアチニン...
-
食事記録をつけて毎月印刷したい
-
鶏のササミについて
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
つまみがなくても飲めるように...
-
【至急!!!生理、基礎体温に...
-
尿酸値が6.5あります。医者は7...
-
アサリの砂って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コレステロールが高い理由がわ...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
総コレステロール値を下げるに...
-
コレストロールが高い。
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
悪玉(LDL)コレステを上げるには...
-
コレステロールと血糖値をさげ...
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
総コレステロールが低い
-
ウィンナーってボイルすると脂...
-
HDLコレステロールが高い
-
コレステロール300以上…
-
コレステロールと中性脂肪の単...
-
LDLコレステロール値の下げ方
-
コレステロール値をさげるには?
-
(中性脂肪,尿酸値対策)秋冬で...
-
中性脂肪が減ってからのダイエット
-
エクセルグラフで特定の横軸ポ...
おすすめ情報