dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男女の雇用均等を実現するためにはどうしたらいいのですか??

A 回答 (8件)

先ずは、その雇用均等法制定への女性参加率を上げること、


次に、雇用者側経営陣への女性参加率を上げること、
が必要です。
法制定もその実行側も男性ばっかりでは、進みようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。課題はたくさんですね

お礼日時:2022/02/17 16:27

女性達が、以下のような職業にも


平等に参加するようになれば、
社会も、女性達の能力を認め
実現します。

今のように、小綺麗なオフイスだけを
選んでいる間はムリです。


荒海での漁労、
熱風の溶鉱炉作業、
深山ダム建設労働、
機械工場で汗と油にまみれる重労働、
凶悪犯人との格闘、
猛火に飛び込む消防活動
死と隣り合わせのレスキュー、
数十㎏の重量物を一日中担ぐ土建、
糞尿や汚染物質にまみれるゴミ処理業、
最前戦での殺し合い
海上140㍍での力仕事
極寒での命がけの仕事、
とび職
地上数十㍍での高圧電線工事
死亡率が最も高い木樵
    • good
    • 0

無理です‼️( ;゚皿゚)ノシ

    • good
    • 0

女子便所の廃止、女子更衣室の廃止、女風呂の廃止


女の所を男に置き換えたら男は全部うけ入れるよ。
あれはいや、これはいやと言ってるうちは無理な話。
    • good
    • 0

簡単な作戦は、厳しい法整備を行うことと国際社会に訴ええることです。

ただしそうなると、女性だけに認められた道徳的なものや法的な特権をいくつか失う可能性もあります。
    • good
    • 0

女性と雇用契約を結ぶ際、「結婚までの腰掛けか否か」をハッキリさせることですね。


結婚相手探しの寿退社目当てが混ざっているから、ややこしいことになるのです。
    • good
    • 0

それは無理な相談と言うものです。



男女どうこうでなく、仕事が出来るかできないかが
重要なこと。

同一労働同一賃金も同様です。差別解決とかも
人間社会では解決は永久にできません。
それが人間の証でもある。
    • good
    • 0

政治家になったり、権力をもつしかないですね。


そして、ルールを変える。

力がないと、声を上げるしかない、
集まることでしか、力は増えない。
それでも、力を持っている相手には
そう簡単に届かない。聞いてもくれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!