アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 久し振りにバターケーキを作ったら、うまく膨らみませんでした。作り方は共立てですが、バターはよく練って空気を含ませてあるし、ベーーキングパウダーも念の為を思って少し多めに入れました。お菓子つくりはよくするほうなので、粉を<さっくりと混ぜる>もちゃんとできていると思います。

 分量は
 ・卵M2個
 ・小麦粉120グラム
 ・砂糖 100グラム
 ・バター100グラム

 です。以前に何度かこの分量でつくったときには成功したにですが。

 バターケーキって普通、上がこんもりとした山形になりますよね?でも今度のは型の高さまで膨らんだら、それ以上膨らまずにどんどんと流れ落ちてしまってのです。そしてテンパンの上でふたたび膨らんで、小山がいくつもできました。

 バターケーキを、バターケーキ<らしく>つくるにはどうしたらいいのでしょうか?

 ちなみにオーブンは予め170度に熱してあります

A 回答 (4件)

良くありますね。


焼き上がった後、急激に冷まさないようにしてください、しぼむ原因になります。

また、作る過程で注意することはメレンゲの仕上がりを柔らかめにすることが大切です、角がたつほど泡立てると膨らみすぎたり、焼き上がりが固く割れたり、しぼんだりします。

作り方は、下記のページを参考にしてください。

http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_kit_07.htm

http://www5a.biglobe.ne.jp/~mydream/itigo/bata-k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございます。別立てでも何度か作ったことはあるのですが、<卵白をあわ立て過ぎない>とは驚きでした。前につくったのが心なしかどっしりとしすぎて(?)いたのはこの為だったんですね。

お礼日時:2001/09/02 22:02

>でも今度のは型の高さまで膨らんだら、それ以上膨らまずにどんどんと流れ落ちてしまってのです。


かき混ぜが不足しているか.小麦粉の質(グルテン不足)が影響していると思います。
    • good
    • 0

卵が古くて卵白のコシが弱いと生地がだれる事があります。


特に夏場暑いと鶏も水分を一杯とるので卵がゆるくなりやすいとプロの方が言ってました。
また、ベーキングパウダーの入れすぎもあまり良くないです。
基本的にはバターケーキは卵・粉・砂糖・バターをすべて同量にしてベーキングパウダー抜きで作ったのですが、現在は軽く仕上げるために配合を変えているものがほとんどみたいですね。
オーブンの熱廻り等、考えられる要素はいくつかありますが、一番手っ取り早いのは大きめの焼き型に変えるか小さい型(紙ケースの焼き型とかありますよね)で複数に分けて焼く事ですね。
生地の高さを低くしたり小分けにして焼くことで火が通りやすくなります。
火の通りを良くする意味でも型の材質は耐熱ガラス等ではなく金属製か紙製の物をおすすめします。
    • good
    • 0

 バターは、良く空気を含ませるよりも常温で柔らかくしてからお砂糖と混ぜる方が良いです。

前の方の回答のように分量以上のベーキングpも原因の1つでは?
型に絞り出す時に7分目位まで生地を入れ、上火だけ強くできるようでしたらして
表面に焼き色がついたら温度を落として焼けば良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!