プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと、そんな疑問を抱いて、改めて調べると、民主主義について次のように解説されてました。
**********************
民主主義または民主制とは、人民が権力を握り、みずから行使する政治思想や政治体制のこと 。
**********************
んーーーーー。疑問が解けなかったので、政治体制という言葉から、日本の政党政治の問題かなと思って、めちゃくちゃ謙虚に、(中学受験のための)小学生が見るサイトを見てみました。
https://katekyo.mynavi.jp/juken/20230
・政党同士がお互いの主張を闘わせながら国の進む方向を決めていく、
・政党政治は「スピーディーに物事を決めやすい」といったメリット
など、わかりやすい説明があって、説明自体は納得したんですが、

共産党などが良くやる議論をさせないというのは、政党同士が主張を戦わせるのと反対だし、スピーディーさのメリットも無くなります。

結局、
現代の日本の社会、特に国会などで、繰り返し使われている、議論をさせない、議論を妨害して遅らせる手段が正しいのかどうか分かりませんでした。

で、議論をさせないという手法は、政党政治の体制で、民主主義国家の日本で正しい方法だと言えるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私は企業でパートさんたちの改善活動の会議に、オブザーバーみたいな立場で参加させてもらってました。
    会議でオバちゃんたちに、時間を決めて有意義な議論にしようね、そのためにとお願いしてたのが……。

    ・いろいろな意見が自由に出るように、他人の意見は馬鹿にしないでよく聞こうね。少数派の意見も無視しないで取り入れていこうね。
    ・どんなことを、どんな風にするか、限られた時間で結論を出さなければいけない時に多数決になることもあるけど、決まったことにはみんなで協力して活動していこうね。
    などのお願いをしてました。

    パートさんたちは、作業時間短縮とか、身の回りの問題に取り組んで、しっかりと成果を出してましたよ。

    国会を見てると、議論も出来ない、結論も決められない、自分の意見が全てで気に入らなければ従えないなど、問題解決のために何も出来ない政党って、威張っていてもパートのオバちゃん以下だなと思ってます。

      補足日時:2022/03/07 10:06

A 回答 (6件)

日本に民主主義政党なんて殆ど有りませんので


日本の民主主義は所々で既に壊れて元に戻せなくなって行ってますね。
    • good
    • 1

正しいも正しくもないです。

民主主義は国民が主権を持ち、多数決で意思決定するというメカニズムというだけですから。どんな手段を使っても意思決定させないという戦略も少数派の戦略としては合目的的な戦略だと思います。もともと「目的は手段を正当化する」というテーゼが、共産主義のテーゼです。私は、それが正しいとも正しくないとも言っていません。それが日本の民主主義だと言っているだけです。
    • good
    • 0

①多数決の原理


話し合いをすれば最終的に議決することになる。ゆえに多数派と異なる意見を持つ少数派は、議題に上げさせないことに全力を尽くすことになる。
また日本の政党は多数派(少なくとも自民党などの保守層)も、内部に少数派寄りの意見を持つ議員もいることから、多数の横暴を避け、少数意見を尊重する姿勢を見せることが多い。ゆえに世論の動向を睨みながら、少数派との対決を引き伸ばす傾向が、議題によってはみられることになる。

②言霊思想の影響
言えばそれが実現してしまう。それが言霊信仰。少数派は国会として「言わせない」ために反対の議題を国会に上げさせないように全力を尽くす。
    • good
    • 0

補足について



お気持ちはわかります。
しかし、おばちゃまたちの職場QCサークル活動と国家全体の諸問題を扱う国会を同一に論じて国会議員をバカにするのは如何でしょう。
ご質問者は、そのおばちゃまたちに国会を運営させるべきだと仰りたいのですか?
    • good
    • 0

民主主義または民主制とは、人民が権力を握り、


みずから行使する政治思想や政治体制のこと 。
**********************
んーーーーー。疑問が解けなかった
 ↑
民主制、というのは、君主制に対する
概念です。
だから、そのような説明になるのです。

君主が権力を握り、君主がその権力を
行使するのが君主主義です。



議論をさせないという手法は、政党政治の体制で、
民主主義国家の日本で正しい方法だと言えるんでしょうか?
 ↑
議論てのは、英知を結集し、より優れた
結論を導出するために行われるのが
本来の姿です。

しかし、実際の政治では、結果は予め
決まっており、議論は
単なる儀式になっています。

だから、議論をさせない、なんて主張を
言い出す政党が出てくるのです。
    • good
    • 0

議論をさせないって、そんな権限は誰にもないから不可能でしょう。

議論をしたくない、のは自由ですけど。議論に参加しなければ、どう決まっても文句は言えないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!