
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も仰ってますが、入社前から疑心暗鬼にさせる何か(雰囲気?)があるのであれば、入社しない方がいいかもですね。
直感は意外と大切です。
残業は、小さな会社の場合は自分次第のところが大きいと思います。
基本1業務を1人で対応するので、休めば休んだ分の仕事が溜まるし、要領が悪いと残業してでも終わらせることになります。
(逆に、要領が良ければ暇な時間も作れます。)
仕事を引き継ぐ前任者が残っていればいいですが、残っていない場合は、慣れるまでは残業が増えがちですね。
何をやるにも調べながらになるので、どうしたって時間がかかりますから。
ありがとうございます。
前任者は、もう辞めたらしいです。
(^^;
正社員ですから、残業なしだけにメリットを求めるのは無理がありますよね。
No.3
- 回答日時:
>何かと言うことがいい加減です。
入社前に最低限の信用すらできない会社には、入社されない方がいいと思いますけれど……。
入社前にすべて明らかにするのは無理ですし、世の中の景気や退職者などによって、ないと言っていた残業も発生するかもしれません。
会社のウソをすべて我慢しましょうという意味ではありませんが、大切なのは、会社がより良くなるために協力してあげようと思えるかどうかではないでしょうか(会社がよくなれば、その結果自分の雇用条件もよくなるわけですし)。
入社前から疑心暗鬼にまみれた状態なのであれば、それはその会社が入社に値しないという意味なのではないでしょうか。
質問の回答になっていなくて申し訳ございません。
No.2
- 回答日時:
「内定ありがとうございます。
詳細な条件を確認したいので、雇用契約書をいただけますでしょうか」で良いのでは。更に気になるなら、「もしご迷惑でなければ、一度職場見学をさせていただいても…」とかもありかと思います。職場の雰囲気、汚さ具合、働いている人の顔や話し声の明るさが確認できます。
働くにしてもロッカーのサイズとか確認できるといいですし。
もしかしたら、お手洗いなどで出会った人にこっそり「あの~ここって本当に残業ないんでしょうか……」と聞けるかもしれませんし。
「すごく失礼で申し訳ないんですけど、実は以前別の会社で騙されたことがあって;」と言えば「ああ~」って苦笑いして教えてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 「雇用調整助成金」について 2 2021/11/17 10:46
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
- 転職 アトピー 転職 1 2021/10/25 19:35
- 転職 所得税すら引かれない会社 10月にリクナビネクストから応募した転職の面接。電話の発信の営業、正社員で 3 2021/12/26 12:07
- 労働相談 【急募】働いている施設の指定管理会社が変わる 急ぎの内容で申し訳ありません。 私が今働いている会社は 1 2021/12/09 22:33
- 中途・キャリア どちらを選びますか? 3ヶ月後に正社員になれる会社、昇給もあり。 契約社員で最初から採用の会社で最長 5 2021/12/13 19:10
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
- 仕事術・業務効率化 最近会社が経費をケチり始めました。 私としては経費をケチり始めたら会社の将来性が危ない感じてますが、 5 2021/12/17 22:16
- その他(社会・学校・職場) 日本の非正規制度って海外と真逆だそうです。日本ではただの奴隷制度ですよね? 4 2021/11/02 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
健康保険証って今はどこでもカ...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
中途入社の際の健康診断について
-
貴社?社名? 会社の名前を書...
-
入社前に健康診断をしなくても...
-
入社時に提出する書類について
-
非常識な社長~同僚にパワハラ~
-
社会人の皆様へ質問です。
-
入社1ヶ月で辞める人は割といま...
-
どこの会社でも採用された時は...
-
入社時の身元保証人について
-
入社3日目に向いていないと言わ...
-
入社前にがっちり条件を確認す...
-
内定取り消しになるか悩んでいます
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
入社前の書類について
-
労働契約書について
-
就職先が決まり、制服を貰った...
-
せこい会社?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社したばかりのパート社員の...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
健康診断の領収書の宛名は個人...
-
再就職手当の採用証明書を事業...
-
天涯孤独な場合の転職先の身元...
-
永年勤続表彰者の代表で謝辞を...
-
入社に際しての「身元保証書」...
-
提出書類の説明は入社日にしま...
-
入社後、本籍を聞かれる理由
-
4月から新しい会社に転職する者...
-
身元保証書を2枚ってある?
-
採用合否の返事について
-
川崎重工の契約社員になるとき
-
保護メガネを長時間つけると締...
-
必要書類を提出して入社式直前...
-
試用期間前の体験入社って。。。
-
雇入れ日=入社日 と考えて問題...
-
社長との意見交換会
-
入社前の健康診断受けてる途中...
-
転職時の身元保証書に関しまして
おすすめ情報