アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は浪人時、駿台御茶ノ水校の東大コースに通いながら京大を目指していました。

御茶ノ水校には京大コースも設置されていたのですが、東大コースの方が講師陣の質が高いと判断し、自ら東大コースを選びました。

東大コースには同じ高校の出身の友達が多く在籍していたため、良くも悪くも高校生活の延長線上のように感じました。


質問は2点です。


京大に行きたいと心は決まっているのに敢えて東大コースを選ぶって変人でしょうか?


東大コースに1年間所属して東大志望の集団に揉まれながらも京大志望を崩さなかった(東大に志望変更する気にならなかった)、ということは、京大への想いは本物だったということでしょうか?


ご意見、宜しくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • なお、現役時は高3の4月から河合塾の京大英語を通年で取っていました。

    また、浪人時は夏期講習で駿台の京大英語、直前講習の駿台の京大英語と京大古文を取りました。


    総じて、通年の東大向けの授業でオーソドックスな力を身につけながら、その土台の上に京大向けの対策を少々重ねた、という具合です。

      補足日時:2022/03/10 18:06
  • リンゴミカン様。

    ご回答へのお礼になっていなかったかもしれません。申し訳ございません。

    ご指摘の1ランク上を目指せば有利になる、というのは僕も頭の片隅にありましたね。

    京大よりも東大の方が入試問題の傾向がオーソドックスなため、各科目東大対策で基礎を固めて、その土台の上に京大に特化した対策を乗せる、という青写真が上手くいきました。

    また、僕の学力では東大は僅かに厳しいラインでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/10 18:15
  • 補足の訂正失礼致します。


    総じて、通年の東大向けの授業でオーソドックスな力を身につけながら、その土台の上に京大向けの対策を少々重ねた、という具合です。




    総じて、浪人時は通年の東大向けの授業でオーソドックスな力を身につけながら、その土台の上に京大向けの対策を少々重ねた、という具合です。


    東大向けの勉強をベースにやっていたのは、「浪人時」ですね。

      補足日時:2022/03/10 18:20

A 回答 (5件)

わかっているはずですが東大と京大の差(文系)は各教科の学力や偏差値以上に、あるいは出題傾向の違い以上に「科目数の差」です。

二次記述で地歴2つを課すのは昔から東大だけです。

二次で英数国に加え地歴2つを最後まで踏ん張ってやる覚悟を決めた人だけが東大を狙うのです。それでは自分のベストパフォーマンスが出せないと負荷の軽減を決めた時点で、どれだけ他を伸ばそうが、天井として狙うのは京大あるいは一橋になります。

地歴2つをやらないと決めたあなたは、学力以前に戦略として京大にした(上位シフトの選択肢は消えた)のです。あなたにはマッチしたのだから、学力の高い東大志望に混じって学ぶことに何の問題も違和感もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

二次向けの地歴を1つしかやらなかった、という点で仮に東大にシフトしたくても難しい、というのはおっしゃる通りですね。

浪人時に絡んでいた友達のほとんどは同じ高校出身の人でしたが、東大に余裕で受かる優秀層の実態を自分の目で見ながら自分の立ち位置を上げていく、という目標を持ち続けることができたので、良かったです。

また、東大コースの先生は皆素晴らしかったので、京大対策としても有効でしたね。

再度ですが、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/12 14:46

東大用の勉強しておいて直前に京大の対策をする方が、最初から京大用の勉強するよりも合格率が高いかもしれません。

英語の難しさの方向が全然違うとは言っても、近年は東大は難化傾向、京大は易化傾向にあるため、実際時間制限抜きでも東大の方が難しいかもしれません。実際東大志望者がお遊びで京大模試受けたら成績優秀者に載ることもおおですし。あと英語以外なら東大の方が単純に難しいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再度のご回答ありがとうございます。

英語に限定すれば、東大英語は出題形式がバラエティに富んでいて、時間制限も厳しいため、実力を養成する材料に持ってこいだったとは思います。

お礼日時:2022/03/10 18:37

①東大コースというのは「東大の受験情報を中心に」展開するコースと言うことですから、東大コースにいながら京大を目指すことの問題は「儒医研情報がやや入りにくい」程度です変わったことではないでしょう


②志望が変わらなかったったことで「僕の京大への思いは本物だ」と思うのは単なる自己満足です。人間はいろいろな情報に触れ、日々変化をします。「変わらなかった」のは「変わらないという変化を続けた」だけで、途中で変わったとしてもそれは一つの決断に過ぎません。「彼女一途」を自慢している人と同じで「ほかに良い人がいるのに」と周囲が思っていても本人が「これが僕の思いです」と自慢するのと同じでしょう。周囲は「それがどうしたの」程度の見方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の内容を踏まえますと、物事は様々な視点で捉えられるものですね。

お礼日時:2022/03/10 18:34

①あえて1ランク上の大学目指した方が有利になるという点ではおかしくはないと思います。

京大に合格できれば問題ないです。

②東大が無謀だとわかったから自動的に京大志望が揺らぐことはなかったのかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りでしょう。

現に、東大コースの先生は素晴らしい先生ばかりだったので、東大コースを選んで良かったと思います。

お礼日時:2022/03/10 18:11

①東大と京大で問題の方向性がぜんぜん違うので京大に受かる気が無いのかな?って思っちゃいます。

それで受かったのなら、元がいいんだと思います。
②本物だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

確かに東大と京大では傾向が大きく異なりますよね。

よって、補足にも書いた通り、基礎の部分は東大向けのオーソドックスな勉強を、プラスαの部分で京大対策をこなした、という使い分けが上手くいったのでしょう。

お礼日時:2022/03/10 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています