
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
実技って、路上って、教習所の外周とかが走れたり回れたりしたら、ほぼ問題ないんですよねw
S字とかクランクとかって、そんな道を通らなければいいかですからw
非常に狭い道を走っていったり駐車したいってなら、最終的には、バックのS字ぐらいできないと困るね。
駐車って面倒なら、前から突っ込むか、バックカメラを頼りにすればよい。
だから、方向転換とかってできなくてもw
卒検に通るには、縦列か方向転換ができなければなりません。
あと、免許を取得して、十年以上たってそうなおばちゃんとかも、バックカメラを使いながらでも、初心者とほぼ変わらないぐらいで、バック駐車する人もいるからね・・・
No.4
- 回答日時:
>毎日通っていたら卒業はどのくらいで出来ますか?
卒業の条件ね。
条件には、必要条件と十分条件があります・
毎日通う、これは必要条件の一つかもしれませんが、火曜機関がどれだけ長くても十分条件ではありません。
運転自体は最近のオートマ車なら小学生が運転したなんて話も聞いたことがあります。
現実には他の運転者が危険回避義務を行使してくれるので、事故には至らないケースがほとんどなんです、自損事故ではう関係ですが。
No.1
- 回答日時:
下手でも、運転はできるし、前の車ぐらいなら、最近の新型車に衝突安全装置がついていたりするので、ぶつかる前に、止めてくれるので、車や物は破壊しても、保険でなんとかなるので、歩行者や、自転車、車椅子やセニアカーなどに当たらなければ、立派なドライバーです。
下手に自信があると、あおり運転とかをするので、下手の自覚がある方が優良ドライバーですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車教習所に毎日通った場合の仮免取れるまでの期間
運転免許・教習所
-
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
大学に行きながら教習所通い(毎日行く)をした場合、平均どのくらいで免許を取得できるのでしょうか? 6
運転免許・教習所
-
-
4
運転免許
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
6
車校 効果測定について 第一段階の効果測定が何回しても受かりません。 5回受けたのですが、全て不合格
運転免許・教習所
-
7
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
8
今教習所に通っています。 19歳女です。この時期全然乗れなくて キャンセル待ちをするために早く行って
運転免許・教習所
-
9
自動車教習所の技能教習は連続で2時間受けれますか? 教習生手帳の初めのページ見てると「1日の教習限度
運転免許・教習所
-
10
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
11
自動車学校でずっとひとりきりだった人いますか?私は一人ぼっちで食事もしてました。
その他(恋愛相談)
-
12
教習所に通っています! キャンセル待ちって1日何人くらい出るものなのでしょうか? また1日に2回もキ
運転免許・教習所
-
13
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
14
仮免の技能って普通待合室とかで合否待ちますよね? それで合格したか不合格か発表される感じですよね?
運転免許・教習所
-
15
卒検まで、5日間空いてしまうのですが、大丈夫でし
その他(車)
-
16
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
運転免許に落ちる人って失礼ですが脳みそに何か障害があるのではないでしょうか? 昨日免許センターで普通
運転免許・教習所
-
18
修了検定や卒業検定では他の教習生も同乗するとのことなのですが、人に顔を見られていると思うと緊張してし
運転免許・教習所
-
19
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
20
卒業検定って効果測定受からないと受けれませんか? だとしたら、自分は効果測定時間かかりそうなのであま
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報