dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし日本で戦争が始まったらみんなはどうしますか?

1.国のために戦う
2.海外に逃げる(日本ではかなり難しいですが)
3.自殺する
4.国内の安全そうなところに疎開する

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    わたしは身体能力も低いし体調を崩しガチなのでまず国のために武器を持って戦うのは無理でしょう
    そもそも戦地に行ったところで邪魔にしかならないだろうし
    海外にも宛がないので出来れば国内のシェルターに避難して捕虜として捕まる可能性が高くなったら自殺を選ぶと思います

      補足日時:2022/03/22 19:43

A 回答 (8件)

私は元自衛官です。



色々思う事はあるが、結局、流されるままに過ごすしかないです。。。

技能や愛国心や行動力があっても、1個人で何が出来るか、武器も無いし、使用出来る環境(法律規則)が無いし、勝手に現場に行けないし、安全な場所への移動も勝手には出来ないし、そんな場所無いし。。。

理想としては、ジジィが勝手に始めた争いに女子供・有望な若者を巻き込むな!って思いますし、それでも戦争したいなら、一般人を巻き込まない戦争専用の決まった場所で、ジジィ同士や自殺願望者や戦争サイコパス志願者等の人達で勝手にやってくれ!って思います。。。

支配者達に、人間を使った銭ゲバ将棋やってんじゃねーよ!って訴えたいです。。。

まぁ、何言っても無駄だとは思うが。。。
    • good
    • 0

私は障害者の女性なんでせいぜい軍服等縫製作業が主になるかもしれません…行くのはたいてい働き盛りの男性でしょうね…女性は未亡人覚悟で

ばならなくなるのでしょうか…昔みたいに…
    • good
    • 0

みんなには申し訳ないけど2か4をやりたくなるね。

多分普段は1だと言っている人でもいざ戦う時が来ると隠れて2か4の行動を取る人が続出するんじゃないか?1が出来れば理想だけど現実は逃げる事を考えたくなる。
    • good
    • 0

国を守るため、家族を守るために戦います。

戦争に負けると、奴隷以下に扱われるのが、世界の常。アメリカみたいな国は珍しいってことを知るべきです。

海外逃避をしても、家族を食わせていくのに、人間・言葉・宗教・歴史・習慣・法律とすべてが違うところで「0」からやりだすのは、メチャハードルが高すぎます。
    • good
    • 0

海外に逃げるお金があったらあったでその渡航先で殺されて終わりそうだし、疎開したからって安全と思える場所に心当たりもないので、戦いますね・・・すぐにやられると思いますが。


国の為とは思わないと思いますが、日本人としてのプライドは感じそうな気がします。
愛犬だけは生き延びて欲しいけど、食糧難で食べられるちゃうかもって思うとすごく心配。
    • good
    • 0

#1です。

補足拝見しました。

自殺はお勧めしませんし、民間人は捕虜にはなりません。捕虜になるのは戦闘員だけです。
(とはいえ、ウクライナの例では連れ去られる可能性はあります)

また、日本のように森林が8割の国では、隠れるところなどいくらでもあります。森林地帯にミサイルを落とす敵国はいませんし、日本全土をしらみつぶしに調べることも不可能です。それができたら米軍はベトコンに勝ててます。

身体能力が低いというなら、戦わなくてもいいですが、戦後復興には力を尽くしていただきたいです。

復興には身体能力だけでなく、頭脳能力も必要だし、なにより人の数がものをいいます。
    • good
    • 0

少し前に同じような質問が出ていましたが・・・



国の為に戦うのではなく、愛する人や家族、友人、そして故郷を守るために戦います。
但し、侵略戦争には加担しません。
    • good
    • 0

アラフィフ既婚男性、まだ小中の娘と息子がいます。



なので、もっとも優先すべきは「子供たちの安全」で4が第一候補、2が第二候補です。

ただし、子供たちの安全が確保でき、そのうえで「彼らが帰る祖国が無くなりそう」なら、1も厭いません。まあ、アラフィフで参戦させてもらえるかどうかはわかりませんが、必要なら銃を取ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!