
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
色々なことが考えられますが、塾の先生に直接聞くことが「goo」の回答者に聞くよりずっと正しい回答を得られると思います。
受験生にとって大敵なのは「ストレス」と「悩むことで時間を浪費する」ことです。直接聞くことで、疑問が解ければストレスもなくなりますし、時間を浪費しないで済みます。No.5
- 回答日時:
国公立にも推薦はありますけど…。
はっきりと「私大の」推薦、と言われたのですか? そうでなければ、国公立の推薦の意味で、「評定が良ければ、国公立の受験機会を1回でも増やすといいよ」という意味で言われたのでは?
ちなみに国公立の推薦は、私大の推薦と違って、一般入試よりもハードル高いですよ。

No.4
- 回答日時:
推薦=私立、てのは指定校推薦のことでしょう?
国公立なら公募推薦のことでしょう
学力的なことだけでなく
向き不向きだったり、高倍率のところなら受験チャンスを増やすということでもあります
ただ学力は自分が今志望校に対してどれぐらいかわかっているのでは?
だから先生の言葉をそのように捉えた可能性もありますが…
コロナだインフルエンザだ風邪だ、と一般の当日のリスクもあるわけですから
推薦で受けて決まるならというのあるとは思いますけど…
No.3
- 回答日時:
東大・京大も推薦ありますが、、、、
推薦が私立の話だと、公平に見て
『その私立を一般で受けると受からない』と判断されています。
その私立が早慶なのかFランなのか?
目指す国立が10大大学なのか駅弁なのか?
でまるで話が変わりますね。
しかし一般的には目指す国立よりも上の私立を勧められちると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
「学校での評定が良ければ」と言う話が「成績が悪い」と言う意味にはならないはずだと思いますが。
そもそも「私大は国公立より下」とは限らないわけですから「国公立なんかよりもっと上の私大を目指せ」と言う意味からの発言と取る事もできますし。いずれにせよ、国公立にするか私大にするかを最終的に決めるのは受ける本人ですから「国公立一本で」と思うのであれば私大の推薦を考える必要はないと思います。推薦入試はその性質上専願が原則なので。
cf:私自身も経済的理由から国公立志望でしたが、併願可能な私大の推薦を自分から先生に言って受けさせてもらい、結果的にそこに入学しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 予備校・塾・家庭教師 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考 3 2023/04/03 20:40
- 予備校・塾・家庭教師 高校三年生の受験生です。 私は今進路について悩んでいます。 私は学校の指定校推薦で大学に行きたいと考 1 2023/04/08 03:42
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学受験 進学する際の欠席日数 2 2022/05/19 10:26
- 大学受験 学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん 13 2023/03/28 21:26
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 大学について 3 2022/04/19 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
停学…?謹慎…?指定校推薦 高校...
-
大学受験についてです 私は今年...
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
学歴の良さと入学方法って正直...
-
大学の一般選抜で募集人数20人...
-
大学推薦入試受験願…保護者の記...
-
今年大学受験する3年生です 国...
-
慶応大学の指定校推薦について
-
今年受験するものです。
-
学校推薦推薦 出願前 喫煙
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
大学受験、家族についての悩み...
-
欠席が16日あります 大学の指定...
-
医学部推薦について
-
上智大学のカトリック推薦は落...
-
・・字程度の意味教えてください!
-
大学の成績評価について。 定期...
-
指定校推薦と謹慎 現在高3であ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
体育祭や文化祭の実行委員をや...
-
推薦貰えない…
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
第二希望の指定校推薦を取れる...
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
-
停学…?謹慎…?指定校推薦 高校...
-
上位校だと国立狙いが多いから...
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
評定2.9での推薦入試
-
指定校推薦についてです。 僕は...
-
欠席が16日あります 大学の指定...
-
大学受験の場合、高校の偏差値...
-
公募制推薦入試専願を欠席しま...
-
私の高校では 室長か副室長にな...
-
指定校推薦の取り消しについてです
-
指定校推薦の校内選考について
-
私立高校の特進クラスは、大学...
おすすめ情報