
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンのマザーボードに、PCI-Express×16 スロットが二つ以上あれば、GeForce と Radeon のグラフィックボードを併用することは可能です。
以前は、両者のドライバが混在すると、パソコンがフリーズやハングアップすることがありましたが、最近はそう言うことはないみたいです。
当然、それぞれのグラフィックボードに対応したドライバのインストールが必要です。ただ、インストールができるかどうか、上手く動作するかどうか等は別です。これは、やってみるしかないでしょう。
下記は、GeForce と Radeon を混在させる記事です。参考にして下さい。
DirectX 12の異種混合GPU「EMA」でGeForceとRadeonをハイブリッドすると意外な結果に
https://gigazine.net/news/20160226-directx12-gef …
今のPCって、NVIDIAとRadeonの共存できるんだねえ & NVIDIAとRadeonの発色の違いメモ
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/vga_gpu/rade …
GeForceドライバとRadeonドライバは共存できるのか。検証結果
https://ameblo.jp/quark-nederlands/entry-1199011 …
それぞれが正常に認識されて、エンコードソフトで扱えるのであれば、別々に機能させることは可能ではないでしょうか。ただし、設定等がどうなるのかはやってみないと判らないと思ます。
No.4
- 回答日時:
OBS Studioの様にエンコーダに特定のGPUを指定できるソフトなら可能ですが以下の注意点があります。
LGA1xxxソケットやAM4ソケットのパソコンでPCIe x16動作するスロットは1スロットに限定されます(Intel Z系チップセットに限定してx8動作の2スロットに分割可能)。PCIe x16スロットが複数ある場合でもx16動作スロットとx4動作スロットの様に制限されるのでパソコンの仕様で確認が必要。
動画編集などの用途ではメインメモリとV-RAM間のデータ転送が多いのでゲーム用途以上にPCIeバスの帯域幅に配慮が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作pcの構成についての質問です 7 2023/07/10 22:34
- ビデオカード・サウンドカード Radeon RX 6650 XTって動画編集(Adobe Premiere Pro)に向いてない? 2 2023/08/03 22:43
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- CPU・メモリ・マザーボード UEFI Hard Disk 2 2022/07/06 13:39
- 警察官・消防士 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/06/04 14:55
- ガーデニング・家庭菜園 混合油40:1の草刈機に50:1の混合油が使用出来ますか? 3 2023/08/23 16:26
- ガーデニング・家庭菜園 草刈機が40:1の混合油となっていますが50:1の混合油でも通常通り使用出来ますか? 4 2023/08/23 16:28
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
GeForceとRadeonのドライバが共存していると良くないですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
グラボの2枚刺しについて
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
GeForceからRADEONのグラフィックボードへの乗り換えについて
ビデオカード・サウンドカード
-
5
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
その他(AV機器・カメラ)
-
6
グラボ二枚使ってくれない
デスクトップパソコン
-
7
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
-
8
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
9
Quadro 2000Mってどれくらいの性能ですか?元使用していたGPUはGTX1060なんですが、
ビデオカード・サウンドカード
-
10
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
UEFIグラボへの対応
ビデオカード・サウンドカード
-
12
グラボの給電とデュアル電源について
ビデオカード・サウンドカード
-
13
cpu交換 ryzenからintel
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
ビデオメモリの不足
-
グラボスロットの爪を破損
-
PCI-Ex×16で×4のボー...
-
グラフィックボードのスロット...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
グラボの2枚刺しについて
-
グラボのファンが回りません
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラフィックボードにSATAがつ...
-
Geforce RTX4060は、クソグラボ...
-
グラボの補助電源6ピン×2を8ピ...
-
PC非使用時にモニタの電源を落...
-
起動はするがグラボを接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボスロットの爪を破損
-
グラボ混合について
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
microATXの拡張スロット
-
PCI ExpressポートにPCI Expres...
-
グラフィックボードのスロット...
-
PCIeブラケットを2つ分使用する...
-
ビデオカード交換したら・・・
-
グラフィックボードがささらない…
-
gatewayパソコンの拡張スロット...
-
グラボについての質問です
-
PCI増設BOX「MG-P19014N」でPV4...
-
PCIのトリプルディスプレイ
-
ASRock Z77pro4 のM/Bについて
-
グラフィックカード2枚で2画面に
-
グラフィックボードのせいでし...
-
ビデオカードを買う場合、PCIス...
-
一体型PCにグラフィックボード...
-
PCI(ハーフ)?ってなんですか...
-
microATXにGTX TITAN X
おすすめ情報