dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雑談が超得意で仕事が苦手な人と、
雑談が苦手で仕事が得意な人は、
どちらが人気が出ますか?

A 回答 (5件)

個人的には雑談が超得意で仕事が苦手な人かな?


雑談が苦手で仕事が得意な人って言いかえれば趣味とかがなくて仕事しか出来ない奴ってことでしょ?仕事だけの人生って自分とは正反対の考えなのでそういった奴らはいない社会の方がいいな。
    • good
    • 0

雑談が苦手で仕事が出来る人。

雑談が得意な人は1日で飽きられる。

残念ながら、仕事をするという意味はそこにある。上司のボーナス査定も
人事評価も仕事ができる人に良い点数を与えるもんだよ。仕事は遊びではない、どれだけ会社に貢献するかで決まる。
    • good
    • 0

雑談が得意〜の人は、仕事が嫌で時間潰しをしたい人達から人気が出、


雑談が苦手〜の人は、仕事が出来る人達から人気が出ます。
    • good
    • 0

当然、後者です。


前者は、苦手ではなく、できない人です。
屁理屈も感心するほど強気です。
    • good
    • 0

人気と言う意味では、雑談が得意な人でしょうね。



わかりやすい例で言うと、聞き上手で共感性が高く心優しく、好奇心が強く無邪気な女性は、モテモテですが、資格試験や在庫管理や経理の仕事には向きません。

緻密で知識量が膨大で意思強固な裁判官や技術開発者は、飲み会では、あまり輝かないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!