
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前の健康診断で主様と同じ事を言われて胸部造影CTを撮影する様にかかりつけ医に指示されました。
結果は過去に肺炎に罹患して治癒した跡形だという事でした。呼吸器科に限らず内科の医師に相談して再検査をおすすめします。因みに呼吸器科を標榜する開業医や総合病院が私の住む市には沢山有り、気管支炎の持病を持つ私はしょっちゅうかかっています。主様もお大事に。ご回答くださいましてありがとうございます。
「胸部造影CTを撮影」 そうですね!
となると
CT MRI の検査設備が整っているところ となりますね
私の市内では 個人の医 となると
脳神経外科 外科 しかないみたいですね
個人医 意外だと 医師の 紹介状 いるので
面倒 ですね!
医療法人 とか 態度がでかい 国病 しか 近場にないですね
数千円 別途出して + 診察料 なので
1万円 以上 は かかりますね !
検討中です。・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- 病院・検査 咳が長引いて呼吸器内科にかかりました。 肺炎疑いレントゲン撮影し、肺炎はなく良かったのですが、肺の一 3 2023/04/26 07:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 指定難病について 11 2022/04/08 20:33
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 息苦しさと息切れについて 2 2023/03/28 18:04
- 泌尿器・肛門の病気 お世話になります。 父の健康診断の結果 2年半前→PSA2.65 今回→PSA7.5 専門科を受診し 3 2022/03/26 12:21
- 病院・検査 健康診断を受けようか迷っています。 今年の2月に年に1回の健康診断を受けたのですが、一般的な診断も婦 4 2022/08/26 15:28
- 医学 耳からではなく、頭の中で低い雑音がしています。精密検査を受けるべきでしょうか? 5 2023/07/02 00:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 息切れや胸の痛み 3 2022/12/02 17:26
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
中三.体力テストの結果が下が...
-
健康診断の結果、レントゲンが...
-
この間、スーパー銭湯のサウナ...
-
vapeを肺に入れて吸うとむせて...
-
慢性の呼吸器疾患のため気管切...
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
鼻毛抜くことのデメリット教え...
-
胃ろう注入時の残渣確認につい...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
煙草の害について、おしえてく...
-
肺の細胞 更新されるまで相当な...
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
肺炎 肺炎にかかるとなぜ熱が出...
-
禁煙
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
防水スプレー 健康被害 対処方法
-
肺切除手術後の後遺症について
-
咳が一昨日くらいから止まらな...
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
漢方薬を飲んだときに気管に入...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
胸部X線検査結果で、 右上肺野...
-
タバコをたくさん吸う人の肺は...
-
禁煙
-
禁煙の仕方 教えてください。
-
肺レントゲン検査について
-
禁煙して、数年経てば肺は少し...
-
呼吸法で長く息を吐く理由
-
うちの伯祖父は1999年2月ぐらい...
-
タバコをやめて何年くらいで肺...
-
灯油ストーブの人体への影響
-
酸素飽和度が99パーセントある...
-
大人になってからずっとタバコ...
-
鼻くそを防ぐメンソレータムが...
おすすめ情報
ありがとうございます。
30年ぐらい前に に 風で 咳が続いて
X線 では 少し肺が白くなっています。
と判断 されました。
それと 17年ぐらい前 夜更かしのし過ぎで
体力が落ち 風邪~ 咳が とまらずに
呼吸器科 で 検査 しましたが
肺には特に異常ありません。
の診断でした。
それと 5年ぐらい前から 嚥下障害 で
気管の方に 食べ物が 行こうとするので
注意しながら食べないと 咽ることが多くなりました。
これが 原因ではないかと 思われます。
ご丁寧にありがとうございました。
了解です。
お大事されてください。