No.9ベストアンサー
- 回答日時:
3年位前にウルルンかなにかでやっていたんですけど・・・
禁煙したい人のためのスパが外国にあるんですね。
そこに一週間くらい滞在すると、煙草があまり吸いたくならなくなり
久々に吸うと、せきごんじゃって吸えたもんじゃない状態になってました。
温泉の成分中の硫黄がニコチンとケンカするからだそうです。
参考URLを開いて「禁煙」という言葉でページを検索してください。
フランス全国温泉医師連合会副会長さんによる根拠の説明が載っています。
探せば日本にもこういう施設はあるのかも。
参考URL:http://www.onsen-forum.co.jp/workshop/forum-repo …
温泉がいいとは、知りませんでした。
早速、記載のアドレスに行ってみました。
国内で、探してみようかと思っています。
ご回答ありがとうございました。(遅くなりまして、すみません)
No.8
- 回答日時:
私は入院がやめるきっかけになりました。
入院中、主人が先生に聞いたんです。「先生、退院したらどのくらいでビ-ルとか飲み始めてもいい?」って・・・
「しばらくは、我慢してください。あ、でもタバコは絶対だめですよ!血管が壊れますから・・・ね、タバコはだめ!」ここまで言われて、吸ってたら馬鹿だと自分で納得して、禁煙しました。でも、お金を使わなくて済むことも体にもいいこともと、都合の悪いことがなんもないので、もっと早くやめてたらと今は思ってます。のどの調子がすごくいいんです。痰が絡んだり、イガイガ感がなくなりました。自分でもこんなに簡単に止められるとは思いませんでした。なにかのきっかけで、スッパリ止められるのが、1番気楽なのかもしれません。あんまり参考にはなりませんでしたね。でも、がんばって!!
No.6
- 回答日時:
dogloveさんと同じ趣旨ですが
いわゆるニコチンパッチ「ニ●チネルTTS」は「ニ●レット」より効果的と思います。薬局ではなく、医師の処方箋が必要ですが、自由診療で期間は8週間、金額は3から4万円が標準です(医療機関によります)。
止めたいと言う医師がしっかりしていれば、周囲の人たちの協力を得て、確実に止められます。
ニコチンパッチって、3~4万円もするんですか?高いんですね・・・・。
保険が使えないということでしょうか。
(よく考えると、当然、使えそうにないですが)
禁煙グッズは一度も使ったことがないのですが、検討してみます。
ご回答(情報を)ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
whasenさん 始めまして
私は47歳になる男性ですが、昨年の自分の誕生日をきっかけに簡単な気持ちで煙草をやめてから半年経ちました。ハイライトを毎日80本吸っていましたが、単純に考えると毎日煙草代だけで1000円かかりますよね。1ヶ月で単純に30000円ですよ。これを体にとって良くない物を毎日肺に入れていることを考えただけでも恐ろしいことなのによく煙草を吸っていたものだと思います。こんなことだったら禁煙しようかなと言う単純な発想から禁煙しました。いつも持っている煙草をまずゴミ箱に捨て、100円ライターのガスを完全に抜き捨てました。最初の3日間はとても辛い気持ちでしたがその後を通り越せば完全に禁煙できますよ。今では、煙草の煙の臭いヤ二の臭いを嗅ぐことも嫌いなまでになりました。余り深刻に考えず単純な気持ちで禁煙してみたらいかがですか。
ご回答ありがとうございます。
pucciniさんのおっしゃる通り、煙草代はバカになりません。
私が、煙草をやめようと思った一番のキッカケです。
私は女性ですが、煙草代の他、喫煙のためにコーヒー店に入ったりなので、
細かい費用も合わせて、それ相応になってしまいます。
頑張るより、単純な気持ちがポイントなのでしょうか。
色々、やってみます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
1日1箱として………。
月に約7,500円かぁ。
年間で91,250円なんですねぇ。
30年間吸いつづけたら………2,739,250円!
ガス代とかも考えるともったいないですねぇ。
車買えますよ、車。
先日、胸部レントゲンとりました。
お医者様に肺が綺麗だと言われました。
でも、ヤニは歯の裏についてますが(苦笑)。
非喫煙者はおいしい物を食べる価値があります。
喫煙者は味覚オンチが多いので何でもいいと思います。
どうせなら、食べ物もおいしく食べませんか?
死後、火葬された時には綺麗な体のほうが良いのでは?
私は喫煙者でもあります。
自分の意思を持っているんでいつでもやめられます。
というかやめました。
無駄に税金も払いたくないですしね(爆)
ご回答ありがとうございます。
Black_Tigerさんのおっしゃる通りだと思います。
私が、煙草をやめようと思った一番のキッカケが、それです。
私は女性ですが、煙草代の他、喫煙のためにコーヒー店に入ったりなので、
細かい費用も合わせて、それ相応になってしまいます。
絶対別のことに使ったほうが、かしこいです。
早くやめてしまいたい次第です。がんばります。
No.2
- 回答日時:
このあいだ同じ質問がされてて答えたのですが、私もアレン・カーさんの本でやめました。
おもしろい本ですし、気軽にまずは読んでみることをお勧めします。喫煙に対する考え方をちょっと変えるだけでやめれるから不思議じゃ。↓URLの質問の#3が私のです。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=293456
ご回答ありがとうございます。
「禁煙セラピー」は人気ですね。
私も読みまして、セクションにも参加させて頂いてます。
それでも、やめれなくておりますが、本を再読してみるつもりです。
最終的に、強い意志を持つことでしょうか。
自分で蒔いた種、自分で刈り取るしかない・・・、頑張ります。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
「禁煙セラピー」は人気ですね。
私も読みまして、セクションにも参加させて頂いてます。
それでも、やめれなくておりますが、本を再読してみるつもりです。
最終的に、強い意志を持つことでしょうか。
自分で蒔いた種、自分で刈り取るしかない・・・、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 禁煙を始めて3ヶ月になります。もう習慣的だった喫煙の欲求がなくなり(完全にないと言ったら嘘になります 4 2022/09/08 23:18
- 生活習慣・嗜好品 禁煙を始めて9ヶ月程になります。(喫煙歴は13年程でした。)もう身体からニコチンが消えて煙草がなくて 6 2023/03/18 01:07
- 生活習慣・嗜好品 禁煙 6 2022/03/24 15:18
- 生活習慣・嗜好品 ダイエットについて 禁煙して10キロちかく太ってしまいました。 痩せ方を教えてください。 何を食べた 7 2023/02/19 10:30
- 不安障害・適応障害・パニック障害 長文になります。 2 2022/11/19 21:33
- 生活習慣・嗜好品 何とか煙草を節約するにはどうすれば?1日40本吸ってます もしくは、禁煙するやり方を教えてください 7 2023/01/19 12:58
- 生活習慣・嗜好品 禁煙、願掛け禁煙ってのを聞いたのですが、具体的にどうするのか、知っておられる方教えて下さい。 3 2023/04/29 14:30
- その他(趣味・アウトドア・車) 煙管をたまに愛用するのですが、刻み煙草の種類が案外少ないようです。 教えてもらった小粋と松風というの 2 2023/04/22 17:00
- 生活習慣・嗜好品 禁煙成功された方、どうやって禁煙されましたか?私、禁煙外来を始め、離煙パイプから、ネットに書かれてい 5 2022/12/04 18:18
- その他(映画) 映画の喫煙シーンについて 3 2023/06/27 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
禁煙して、数年経てば肺は少し...
-
禁煙
-
2年間タバコをすわなければ肺が...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
腎がんによる肺への転移及び肺...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
禁煙で肺は綺麗になりますか?
-
健康診断のレントゲンで肺の下...
-
酸素飽和度が99パーセントある...
-
喫煙者が長い間タバコを吸って...
-
肺レントゲン検査について
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
呼吸法で長く息を吐く理由
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
男性の咳払いの意味
-
布団をかぶって寝ると酸欠で脳...
-
TENGA買ったときの店員が同級生...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
健康診断の結果、レントゲンが...
-
漢方薬を飲んだときに気管に入...
-
灯油ストーブの人体への影響
-
肺のレントゲン写真
-
肺から空気がもれる
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
iQOS吸うようになって1年くらい...
-
フリースの安全性について
-
10代でも、20代でも30代でも40...
-
健康診断で肺のレントゲンを撮...
-
気管支が細く酸素の取り込みが...
-
気管にお茶が入った
-
肺野肺病変肺紋理増強 健康診断
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
肺がんについて。肺がんになっ...
-
酸素飽和度が99パーセントある...
おすすめ情報