dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電力事業関係



実際の仕事で高所作業が多いのは送配電部門だけでしょうか?発電事業のほうは主にキュービクルの点検、停電等の大掛かりな計画の聞いたのですが、どなたか教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

何故か質問内容が読めません、何か業種を限定された質問ですか?


大規模ビルでは地下電気室が多いが小規模ビルでは相変わらず屋上に電気盤が設置されていますので一応高所作業です。この他高所作業で大きいものは瀬戸大橋などの上部構造などは完全な高所作業です。
またキュービクル云々がありますが6W1Hにより種々様々です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。申し訳ありません。質問内容に関して、意図せずに限定していました。ビルの電気版は地下にもあると知りませんでした!

お礼日時:2022/04/02 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!