アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とあるレシピ(椎茸を甘辛く煮付ける)を見ていて、ふと思ったのですが、タイトルの通り、酒と砂糖に加えてみりんを入れる理由は何でしょうか? 
みりんが無いときの代用として、酒と砂糖を合わせる、という事なので、既にこの二つが入っているのに、さらにみりんを加える意味が解りません。
照りのためがメインなら無くても変わりませんか?

A 回答 (5件)

味醂を足すと 味が まろやかになる・・



それと 照りが出る
    • good
    • 0

みりんは臭味を消したり、コクを出してくれる。


また本みりんには、さまざまな糖の他に、多種類のアミノ酸が含まれています。アミノ酸はうまみや甘みの素
砂糖をたくさん使わなくても 料理に照りとツヤを出すことが出来ます。

煮物などにみりんを使うと食材にみりんが浸透することで、煮崩れしにくくなるのです。
弱火でコトコト煮る食材にはみりんが活躍します。
    • good
    • 0

照りを出すだけが役目じゃないです


https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-uma …
    • good
    • 0

みりんは、照りが出るのもそうですが、甘みが深くなりコクが出ます。

(自分の感想です)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!