
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人間の神経は脳が出発点で脳から下へ伸びています、仮に骨盤が悪い場合は腰より下に症状は出ますが、首、肩等に症状は出ません、整体院は医師では有りませんからね、多分頸椎に問題が有るのでは頸椎に問題が有ると首から下に症状が出る場合は有りますよ。
整体院は柔道整復師と言う免許が有る人が運営出来ます、昔は接骨院と言われていましたが医師ではないのでレントゲンの撮影も出来ません当然処方箋も出す事も出来ません、湿布薬が少し出せる程度ですね、先ずはお近くの整形外科を受診する事をお勧めします。No.1
- 回答日時:
頚椎の歪みじゃないでしょうか?
私は何番目か忘れましたが医師から『この歪みで右肩から右腕にかけて痛みやしびれが出るんだよ』と、レントゲン写真見ながら説明を受けた事あります。
それが部分的よりもうちょっと広く(頚椎から出る神経は1ヶ所ではなく数か所に分かれている)なっているのかもしれません。
とは言え整形外科は受診されてないのでしょうか?
あとは脳に関係するのか、帯状疱疹後神経痛ってのも帯状疱疹をやったならあり得そう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩関節に水が溜まる?腱板損傷...
-
頸椎と頚椎の違いをわかりやす...
-
親指が動かなくなるのは?
-
親指が凄く痛いんです。動かす...
-
左手のしびれ
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
筋トレでダンベルベンチプレス...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
左右の手が感じる温度が違いま...
-
体の痛み
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
足のむくみ
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
腕周り36くらいを目指したいの...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
手を前でそろえて組む時の心理...
-
朝、背中の寒気で起床(熱はな...
-
ピースのとき小指が立ってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
51歳
男です。
165cm
78キロです。