アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

格差社会でポピュリズムが盛んになって
アメリカ合衆国では政治経験のないトランプさんが大統領が選ばれたり、
ウクライナでは、ドラマで大統領役をやって好評を博したゼレンスキーさんが
大統領になりました。前政権が腐敗してた反動といいます。

戦争前は「やっぱり素人ではだめだね」と支持率30%だったのが
ロシア侵攻後には、「ゼレンスキーさんよくがんばってる」と
言われてます。

が、しかし、政権がたとえ腐敗していようとも戦争だけは御免です。

腐敗してるとかよりも、こういう未熟で
戦争になるような政権を選んでしまうことが
その国だけじゃなくて、世界にとって
最悪ではないでしょうか?

それまでは、プーチンさんは独裁者だって分かってて、
メルケルさんとか、みんなそれなりにうまく付き合ってきたんですよね。
マクロンは役立たず。

A 回答 (9件)

確かに戦争にならないように努力するのが真っ当な政治家ですもんね。

でもウクライナの場合はどうだろう。ジョージア(旧グルジア)にはじまってクリミアと、ウクライナの意思如何に関わらずロシアが領土拡張にまい進してるわけですから、戦争にならないようにってなったら領土を差し出すか併合されるかの選択しかないわけで。メルケルさんだって国境を接したらどうなってたかわかりませんよ。少なくともドイツはこれまでの「ロシアが攻めてくるわけないじゃん」説で国防費を削ってきたのを見直しました。こっちが悪くなくてもあっちが寄って来るんです。NATO云々はプーチン氏の口実で、大ロシア帝国の復活を狙ってるんじゃないかって気がします。
 余計なお世話ですけれど、あっちじゃ鶴って不吉な鳥みたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
鶴は不吉なんですかー、白と黒で地味だからですかね。喪中みたいな。あ、じゃパンダはもっと不吉かも。

お礼日時:2022/04/22 15:33

時系列を良く確認しましょう。



ゼレンスキー氏が大統領になったのは2019年5月ですが、ロシアによるクリミア半島侵略や、ウクライナ東部のドネツク州やルガンスク州に武装ゲリラを送り込み独立運動と称してテロを行わせ始めたのは2014年からです。
ゼレンスキー氏に限らず誰がウクライナの大統領になっても戦争は不可避の状況でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゼレンスキーさんが就任後、ミンスク合意をやぶって、親ロシア派を攻撃!

お礼日時:2022/04/23 03:24

ウクライナには古い歴史があります。

そこにロシアのプーチンが「大ロシア帝国建設」の夢を見て、ウクライナへの侵入を始めたわけです。戦争を始めたのがプーチンだということを忘れないでください。プーチンは当初もっと上手くやれると思ったようですが、ウクライナの戦力が馬鹿に出来ないと気づき、ついに本格的な介入に突入したわけです。
戦争は悪いといわれても戦争を始めた方が悪いでしょう?ウクライナが始めた戦争ではないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
えーっと、苦労してまとめたミンスク合意を破って、ウクライナ東部で新ロシア派にドローン攻撃を始めたのはゼレンスキーさんですよね。ミンスク合意を破った、というのは問題かと思います。

お礼日時:2022/04/22 15:31

でも最悪かどうか判断するのはウクライナ国民の主権だ。

そしてウクライナ国民を知っているのは私らではなくゼレンスキーの方なのだ。ゼレンスキーは、内政がダメダメだったからプーチンを挑発して戦争に持ち込もうと考えたのだろう。それで見事に戦争に持ち込んで支持率瀑上げしたではないか。ゼレンスキーとしては万々歳だろう。ま、劇場政治に心酔するのはウクライナの勝手として、世界市民は冷静に見守るだけで良いのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>世界市民は冷静に見守るだけで良いのでは?
そうですね。折り紙で鶴でも折りながら。

お礼日時:2022/04/22 09:54

クリミアはロシアの生命線、という考え方に立つと、


クリミアとロシアの間に位置するウクライナがNATOに入ることはロシアには致命的です。
NATOはロシアを敵国とみなす軍事同盟だからです。

ゼレンスキーはNATO加盟に熱心で、プーチンはこのままではクリミアと分断されNATOに包囲されてしまうと焦って、ウクライナを攻撃した。

これは、太平洋戦争で日本が真珠湾を攻撃したのと同じ図式です。
日本もABCD包囲陣で生命線を絶たれたから、真珠湾を襲った。

だからゼレンスキーはアメリカで真珠湾攻撃の話を持ち出して、ウクライナも真珠湾と同じ目に合ってるから支援してくれと訴えたわけです。

真珠湾の後、日本は連合国側から非難され、総攻撃を受けて敗戦した。
東条英機はじめ当時の政治指導者は、戦勝国主導の裁判で戦犯として有罪になった。
これも同じ図式になるのでは?

日本はロシアに、自国の過去の教訓を教えてあげる方がいいんじゃないですか?
それとも日本が絶対に後に引かなかったように、ロシアも後に引かないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>NATOはロシアを敵国とみなす軍事同盟だからです。
NATOを3つくらいに分けて、そのうちのどれかにロシアも迎え入れてあげたらいいんじゃないかな。1国だけ仮想敵国に想定されてるって、こわいですよね。

お礼日時:2022/04/22 09:56

まあ、相手が「お前が何を言っても、絶対に侵略してやるぜ!」っていう状況なら仕方ないけど、ロシアのウクライナ侵攻は、頑ななゼレンスキー氏と彼を利用したい米国の思惑によって、ロシアの侵攻は始まりましたからね。



彼が、もう少し老獪な政治家で、ウクライナ国民の生命と財産を重視していれば、今回の悲劇は無かったですからね。

まあ、なるようになるしかない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり政治の世界で経験なしというのは、危ういですね。
日本の民主党政権でも、同じ。

お礼日時:2022/04/22 09:57

発想がおかしいわ。


ウクライナが戦争を仕掛けたのではなく、強欲傲慢な
プーチンが一方的に理不尽な侵攻をしたんですわ。
あなた、強盗や殺人鬼が自宅に押し寄せて来ても同じ
事が言えますの?
戦闘地域が全てウクライナ国内である事、認識してます?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや、ついこの前まで、うまく付き合ってましたよね。

お礼日時:2022/04/22 09:58

そうですね。



戦争にならないようにどれだけの努力をしてきたかが重要です。

日本の報道は一般人にどれだけの被害があったか、がメインで感情を刺激するものが多いです。
これまで情報がほとんどない遠い地域の話なのに、連日の報道に晒されていると自分の親戚が攻撃されているような気持になります。

マスコミがポピュリズムを煽っているように思えます。
政府もそれを狙っているのでは、とさえ感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マスコミが煽ってる、っていうのはあると思います。

お礼日時:2022/04/22 09:59

おっしゃる通り。

戦争起こすような指導者は最悪です。ゼレンスキーのような指導者を選んだウクライナ国民は不幸です。ゼレンスキーにもロシアとEUを天秤にかけられるくらいの老練な政治力があればよかったんですが。民の苦しみ、戦乱に甚だしきははあらず、です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戦争のせいで、日本も円安に見舞われて、物価も上がるし、
いいことありませんね。

お礼日時:2022/04/22 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!