ガリレイ不変性は、線形変換の相対論と異なります。 階層における時間のスケール変換は、不変な慣性系を近似生成します。 しかし時間変化は等方的なのでスケール効果が加わります。 そのため厳密にはスケール非対称性になります。
・相対論的質量と不変質量の問題
・ローレンツ力と特殊相対論の問題
これは、ガリレオの2乗3乗の法則後にニュートンが導入した絶対時間の問題である為、それを排除すると直ちに復活する問題です。 この近似なニュートン力学を修正する為に導入したローレンツ対称性は、その対称性を破る素粒子を見つけるという話ではなく間違いです。
絶対時間 ⇒ スケール不変性における逆2乗則
↓
相対時間 ⇒ スケール非対称における2乗3乗則
https://note.com/s_hyama/n/n1652487664c3
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ニュートンの絶対時間と絶対空間や、アインシュタインの同時の相対性は、(式1)の自由空間の光の速さと、(式2)の基準系の光の速さを、境界が無く同等に扱う近似と言えます。
その慣性系間の不変性をいうのが、ガリレイ不変性であるが、ニュートンの絶対静止座標系を前提にしない場合、アインシュタインの特殊相対論にようにいきなり線形変換から入るのは間違っています。相対時間と力学で慣性系を再定義しないといけない。
階層における時間のスケール変換は、不変な慣性系を近似生成します。 しかし時間変化は等方的なのでスケール効果が加わります。 そのため厳密にはスケール非対称性になります。
「その慣性系間の不変性をいうのが、ガリレイ不変性であるが、ニュートンの絶対静止座標系を前提にしない場合、アインシュタインの特殊相対論にようにいきなり線形変換から入るのは間違っています。相対時間と力学で慣性系を再定義しないといけない。
つまりは「相対時間と力学で慣性系を再定義しないといけない」んだったら
再定義すれば良いはずです。相対生理論は間違ってはいません。
んーセットで絶対静止座標系を排除しないと、いけないのではと言ってるのね? 欠落させて局所慣性系になるなら、座標変換もくそもないのでは?
座標の物理的解釈を(それ自身可能な何かを)一般にあきらめたくないならば、このような矛盾を許すほうがよいが----もちろん、理論の以後の研究において、それを取り除く必要はある。しかし、ここに述べた欠点を正当化して、距離を、他の物理的な量と本質的に異なる、特別な物理的実体であると想像すべきではない(“物理学を幾何学に還元する”など)。
(2022/03/11) Einstein著 自伝ノート(1947年)
https://note.com/s_hyama/n/na4dd89f3ce26
No.4
- 回答日時:
「相対論の間違いを、未解決問題」
完結してますが、何が不満なんですか?
慣性系の定義が先ですよね?
慣性系とは、力がはたらかないか、はたらいている力の和(合力)が 0 である物体がする運動を慣性運動といい、慣性系とは慣性運動をする物体と、それと共に運動する時計と物差しで測る時間・空間とをひとまとめにした概念である[2]。
その慣性系間の不変性をいうのが、ガリレイ不変性であるが、ニュートンの絶対静止座標系を前提にしない場合、アインシュタインの特殊相対論にようにいきなり線形変換から入るのは間違っています。相対時間と力学で慣性系を再定義しないといけない。
https://note.com/s_hyama/n/n1652487664c3
No.3
- 回答日時:
理論は実験で確認されて初めて正しいとされます。
しかしながら 理論は可逆系を前提に考え、実験は不可逆系の結果です。
両者は一致しません。そこで登場するのが摂動という考えです。理論のハミルトニアンに摂動エネルギーを加えて実験値に近づくか調べます。近づいてゆけば理論は正しいとされます。
厳密にいえば、ほとんどの理論は間違いです。摂動で近似解を得て実用に
供しています。
昨年の気象予測でノーベル賞をもらった米プリンストン大学の真鍋淑郎氏と、ハンブルク大学のクラウス・ハッセルマン氏、ローマ・ラ・サピエンツァ大学のジョルジョ・パリージ氏らの方法も、摂動とコンピューターで近似解を求める方法を開発したわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
質量パーセント濃度が98.0%の濃...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
物理 つりあいの問題です
-
中学理科の問題!
-
滑車につけた物体の運動
-
物理で"軽い棒"と言われたら質...
-
物理用語について
-
ニュートリノには本当に質量が...
-
ベンゼン50.0gに、化合物X1.22g...
-
簡単にアインシュタインのE=mc2...
-
運動エネルギーで使う式の mgv...
-
質量パーセント濃度の求める公...
-
マヨラナ方程式とディラック理論
-
音叉の音
-
1Kcalとは!
-
衝撃を質量で表す?
-
ウィークボソンだけが質量を持...
-
等価的って?
-
重量から質量換算ってできるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
ブラックホール(2)
-
500N(ニュートン)を例えると
-
衝撃を質量で表す?
-
密度と質量密度の単位について
-
台ばかりって、そのものの重さ...
-
gとg重の違い
-
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
水の温度を下げるための水量に...
-
球殻の慣性モーメントI=2/3MR^2...
-
中学理科の問題!
-
密度の単位について質問です
-
光の速さで蹴られると
-
重量から質量換算ってできるの...
-
物理で"軽い棒"と言われたら質...
-
衝撃力の計算方法
-
鎖を引き上げる運動
-
吸収体Alの単位mg/cm^2について
おすすめ情報
本当は提唱者本人が矛盾してると考えるなら、本人が修正するか、取り下げできたなら、
間違ってるとはいえないが、それが出来なかったから、
一旦、間違ってるとしてリセットして、絶対静止座標系が間違った
本当の理由を示さないといけない羽目になってるのではないでしょうか?