dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜりんごは野菜と言われることがあるのでしょうか?
スイカとかも実は野菜!という話を聞いたことがあるような。。。
なぜですか?

A 回答 (3件)

下記のURLの説明「野菜とは、食用とする草本性植物の総称のことです。

この草本植物とは、一年以内に開花・結実して枯死し、その後に木化することなく肥大成長をしない植物のことをいいます。生存期間が比較的短めなのが特徴です。」に依れば、「りんご」は、野菜では無い事が明白です。
https://delishkitchen.tv/articles/1044
 「りんご」は、「果実/果物」であり、「野菜」では無いのです。「スイカ」は、「野菜」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/04/25 06:57

カボチャが野菜なら、同じ様な、蔓のスイカも、野菜でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど(゚∀゚ )
ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/25 06:58

野菜は草から育つもの果物は木から育つものということだから


りんごは果物です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/04/25 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!